神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2021年2月4日 エリアトップへ

市立小元教諭 希少な舞岡の蝶 一冊に 市内生息75種紹介

文化

公開:2021年2月4日

  • LINE
  • hatena
舞岡公園で本を手にする上村さん
舞岡公園で本を手にする上村さん

 「舞岡公園は蝶の宝庫――」。南舞岡小学校元教諭の上村文次さん(71)がこのほど、10年かけて舞岡公園など横浜各地で撮影した蝶75種と、観察地記録などをまとめた「よこはまの蝶」を自費出版した。上村さんは「ガイドブックとしてだけはなく、蝶への興味を持つきっかけになってもらえれば」と話す。

 舞岡公園にどのような蝶が生息しているかを月毎にまとめた「チョウ暦(ごよみ)」などのほか、市内各地で撮影した蝶を紹介する同書。上村さんは「おそらく日本でも初の横浜だけの蝶を集めた一冊」と熱を込める。「県内に生息されるといわれるのは約120種。市内の75種という数字は6割に上る。つまり横浜は県内有数の蝶の生息地・蝶の宝庫だといえます」

きっかけは学校

 2010年まで横浜市の小学校で教員として勤務した上村さん。定年退職までの7年ほどを南舞岡小学校で過ごした。「もともと蝶好きだったのですぐ近くの舞岡公園にはよく児童たちを連れて自然観察や体験学習で訪れていた」と振り返る。横浜エリアの蝶をまとめようと思い立ったのはこの頃で、「学校で蝶が何種類いるか調べたんです。すると驚くことに45種類もいた」。

 以来、舞岡公園や寺家ふるさと村(青葉区)、県立四季の森公園(緑区)などを巡り、10年かけたところ、75種を発見した。

 そのうち舞岡公園は18年の1年間だけで51種が見つかった。「あと数種類はいると思う、市内でも一番の生息地。数年前までは唯一の肉食といわれる珍しいゴイシシジミという蝶がいました。また、貴重種の平地産ゼフィルス全種が観察できるなど、県外からの来訪者も多いです」

 本はA5判オールカラーの160ページ(江ノ電沿線新聞社発行/1800円+税)。全国書店またはインターネットで取り寄せ可能。詳細は上村さん(【携帯電話】090・7207・2196)へ。

希少というゼフィルス種のミドリシジミ=提供
希少というゼフィルス種のミドリシジミ=提供

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

新区長に近藤氏

戸塚区

新区長に近藤氏

本紙に区政の展望語る

4月18日

新町名「ゆめが丘」誕生

泉区

新町名「ゆめが丘」誕生

大規模再開発が契機

4月18日

母校・明学の応援歌制作

スカパラ・茂木欣一さん

母校・明学の応援歌制作

戸塚で学生とお披露目

4月11日

開校式で新たな一歩

いずみ野小学校

開校式で新たな一歩

「学校の良さ2倍に」

4月11日

開通に喜びの声

不動坂交差点歩道橋

開通に喜びの声

関係者が「渡り初め」

4月4日

精神障害サッカーで全国へ

飛田秀樹さん(泉区岡津町)

精神障害サッカーで全国へ

「喜び分かち合いたい」

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

  • 2月8日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook