神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2021年3月18日 エリアトップへ

元昭和大学准教授で詩歌・俳句の作品集などを出版している 山口 一彦さん 戸塚町在住 74歳

公開:2021年3月18日

  • LINE
  • hatena

目に見えぬ「心」を豊かに

 ○…「泰山木(たいさんぼく) 白磁(はくじ)翳(かげ)らふ 華の蝕(しょく) 須臾(しゅゆ)の間(ま)寂びぬ その旅衣(たびごろも)」。ドイツ文学者の元昭和大学准教授がコロナ禍に上梓した詩歌・俳句の作品集「牧神(パン)の囁(ささやき)」。そこに収められた、病床に伏せ亡くなった親友に向けられた挽歌だ。白い大きな花が一瞬で滅んでいく寂しさを表現している。一方で日常の何気ない場面や趣味の相撲観賞を詠んだくすりとするものも多数収録。「読みやすい句から読んでもらえれば。挽歌も普遍性のあるものとして受け取ってほしい」

 ○…高校時代にヘッセの小説に熱中し、ドイツ文学を学びたいと当時優秀な教授がそろっていたという学習院大学へ。その後、文芸評論家・川村二郎氏の書に衝撃を受け研究者を志す。「都立大で師事を受けた恩師。大学に就職が決まったときにはブランデーを振舞われた」と懐かしむ。大学で学生に人気だった授業の題材、映画『シンドラーのリスト』に関する論文を退職後に出版。座右の銘は「人間にとって一番大事なものは目に見えない、心」。真摯(しんし)に内面を見つめ続けてきた。

 ○…7歳で区内に越してきてから60年以上が過ぎた。母校の東戸塚小学校では「校庭に米駐留軍のかまぼこ型兵舎があった」とほほ笑む。40代で俳人・山口誓子氏の作品に初めて触れ「短い語句でこんなにも世界観を表現できるとは」。今回の著作は詠み続けてきた自身の俳句等をまとめた2作目の作品集。創作への原動力は子のいない自身が生きた証を残すため。「随筆も含めた作品をあと1、2作は出せれば」

 ○…今回の本はコロナ禍に出版が決まったもの。ストレスがたまりやすい今、人々の心が折れないようにという願いを込める。「文学の目標は心を豊かにすること。皆さんを励ますことができれば嬉しい」

戸塚区版の人物風土記最新6

青葉 裕子さん

東俣野町の農園で多世代コミュニティーの形成を目指す

青葉 裕子さん

東俣野町在住

3月28日

山口 キヌさん

102歳を迎えてなお、元気にスローライフを楽しむ

山口 キヌさん

平戸在住 102歳

3月21日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

市内在住 38歳

3月14日

金山 保さん

2023年度の神奈川県青少年育成功労者表彰を受賞した

金山 保さん

汲沢町在住 71歳

3月7日

渡辺 萩風(わたなべのしゅうふう)さん

4月から下郷小学校コミュニティハウスで「名句鑑賞集中講座」の講師を務める

渡辺 萩風(わたなべのしゅうふう)さん

(本名:渡辺 治夫)戸塚町在住 81歳

2月29日

石橋 重則さん

横浜市学校保健大会で表彰された、東汲沢小学校ひぐみ学援隊の隊長を務める

石橋 重則さん

汲沢在住 72歳

2月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月8日0:00更新

  • 1月11日0:00更新

戸塚区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook