神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2022年1月1日 エリアトップへ

(株)横浜DeNAベイスターズの社長として球団の舵を取る 木村 洋太さん 都筑区出身 39歳

公開:2022年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
木村 洋太さん

世界一のチームを目指し

 ○…プロ野球の事業収益は従来から観客動員が柱となっている。そのため、コロナの感染拡大防止のための動員制限は事業全体に大きな影響を及ぼした。そんな中で昨年4月に球団社長に就任し、社員一丸となって試行錯誤を続ける。「何かしなきゃ、でもなかなかうまくいかないという苦しい状況が続いた。ただ、この間のチャレンジはきっと今後のプラスアルファになるはず」

 ○…社長として見据えているのは「世界一のスポーツチーム」という。「横浜というこんな大きな街でやらせていただいている以上、そこを目指すべき」。その大目標に向けた組織づくりが自身の使命だ。「毎年飛躍的に成長する組織でないと、世界一はめざせない。昨年のコピペではダメ」。従業員にも挑戦する姿勢を求めている。

 ○…都筑区出身。茅ケ崎台小を卒業後は筑波大附属駒場中高、東京大に進んだ。ハマスタには子どもの頃から父に連れられて足を運び、観戦は一つの趣味に。「やっぱり98年優勝の年は、球場も関内の街もすごい雰囲気だった」と振り返る。同大大学院卒業後はコンサルティング会社に勤めてビジネススキルを磨き、2012年に球団に入社。マーケティング部門などを中心に事業本部長、副社長を歴任した。

 ○…チームは昨季最下位に沈んだが、ドラフトやコーチ陣の刷新など明るい話題も多い。「春には期待感をもって球場に足を運んでいただけるはず。どうお迎えするか、今まで以上のものを示さないといけない」と気を引き締める。感染対策はもちろん球場を盛り上げる工夫にも余念がない。「『野球ってこんなもんだよね、前と同じ』とは思われたくない。球場の一体感やビッグプレイを忘れられない思い出にしてもらえたら」

戸塚区・泉区版の人物風土記最新6

石川 正人さん

神奈川県神社庁長を務める

石川 正人さん

港北区在住 72歳

7月10日

北條 怜(さとし)さん

主宰する絵画教室「こもれび」が今年30年を迎えた

北條 怜(さとし)さん

和泉町在住 82歳

7月3日

松島 明希さん

劇団四季の元団員としてダンス講師やイベント出演で活躍する

松島 明希さん

上矢部町在住 34歳

6月26日

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

神奈川県弁護士会の会長を務める

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

中区日本大通在勤 57歳

6月19日

永田 順司さん

5月に戸塚旭町通商店会の理事長に就任した

永田 順司さん

戸塚町在勤 52歳

6月12日

後藤 喜彦さん

今春から戸塚スポーツセンターの所長に着任した

後藤 喜彦さん

上倉田町在勤 32歳

6月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook