神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年8月5日 エリアトップへ

戸塚アマチュア無線クラブ 体験会で交信に挑戦 福岡県とつながり笑顔も

教育

公開:2024年8月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
福岡県の女性と無線で会話する男児
福岡県の女性と無線で会話する男児

 個人的な趣味によって無線通信を楽しむ「戸塚アマチュア無線クラブ(合場英樹会長)」が舞岡地区センターで7月27日、無線交信の体験会を初めて開催した。

 昨年の法改正で資格者の指導の下であれば、だれでも無線通信ができるようになったことを受け、多くの人に無線に親しんでもらうことが目的。来場者は電波の基本や無線の楽しみ方を学んだ。

 参加した小学3年生の男子は、実際に交信に挑戦。資格者が呼びかけること数十分、福岡県遠賀郡の女性とつながった。自己紹介をした後、男児の「好きな食べ物はなんですか。僕はミカンです」との問いに、「アイスクリームが好きです」と答えるなど、会話を楽しんだ。

 通信を切った後、男児は「話すのは緊張したけどつながってうれしかった」と笑顔だった。イベントを主導した井上晃さんは「普段無線に触れる機会はほぼない。このような場所を設け、来場者も楽しんでくれたようでよかった」と話した。

 次回は戸塚公会堂で8月10日(土)に開催。問合せは【電話】045・862・9314。

地域の絆を深めよう!

泉区自治会町内会への加入は区役所へお気軽にご相談下さい

http://www.izumikuren.net/

<PR>

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

3月21日

元気にバッティング体験

新橋町・やよい台こども園

元気にバッティング体験

ベイが野球ふれあい訪問

3月20日

地域の担い手作りに一役

新橋小6年3組

地域の担い手作りに一役

リーフレット作成

3月20日

スポーツ・武道を体験

スポーツ・武道を体験

3月29、30日 戸塚スポセン

3月20日

バリアフリー図書を学ぶ

東戸塚小4年5組

バリアフリー図書を学ぶ

視覚障害を疑似体験

3月20日

ものづくり技術が一堂に

ものづくり技術が一堂に

地元企業が「描絵」など披露

3月20日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 2月27日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook