神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
栄区版 公開:2012年3月15日 エリアトップへ

「復興の人手は足りていない」 週末ボラバスで被災地に

公開:2012年3月15日

  • LINE
  • hatena
幅広い年代の男女が参加
幅広い年代の男女が参加

 金曜夜の横浜駅東口。仕事を終えて家路を急ぐサラリーマンを横目に、大きな荷物を抱えてバスに乗り込む学生や大人たち―。

 彼らが向かうのは東日本大震災の被災地だ。週末の間現地に滞在し、ボランティアとして瓦礫の撤去や農・漁業の復興を手伝う。このバスを運営するのは一般社団法人 東日本大震災生活支援協会。昨年7月から毎週運行している。

 理事長の丹野康之さんは仙台市宮城野区出身で普段は横浜市内でIT関連の会社を経営する。震災当日に津波で流される故郷の映像を見て「何かできることはないか」と翌日に団体を設立。仲間から食料や物資を募り、現地へ運搬を始めた。

 支援の輪はネット上や口コミで広がり、物資や義援金のほか、ボランティア希望者も集まったため、バスの運行を決めた。「活動方針は、現地の助けになると思ったらなんでもやること。昨年末にはこれまで手伝ってきたイチゴ農家で震災以来初の収穫を達成できて、農家の方と一緒にみんなで泣いて喜んだ」と丹野さん。

 ボランティアバスにはこれまで700人以上が参加している。原則毎週金曜夜に横浜・東京を出発して日曜夜に解散。費用は一人7000円(宿泊費・一部夕食含む)。「1年経っても復興はまだまだ。毎週バスを出して現地を支援し続ける気持ちを届けたい」。

 申し込み・問い合わせは事務局【携帯電話】050・3797・4674へ。
 

栄区版のローカルニュース最新6

木村さんが楽しさ伝える

木村さんが楽しさ伝える スポーツ

サッカー教室に約70人

2月23日号

小学校に税の解説本寄贈

市内7法人会

小学校に税の解説本寄贈 社会

授業での活用を期待

2月23日号

「子どもの貧困」考える

「子どもの貧困」考える 社会

区社協が研修会

2月23日号

3月末までに配布開始

ヘルプマーク導入へ(上)

3月末までに配布開始 社会

2月23日号

3種目で初の全国大会へ

3種目で初の全国大会へ スポーツ

セントラル本郷台・児嶋さん

2月23日号

入学前に園児が交流

入学前に園児が交流 教育

たっちーらんどでフェス

2月23日号

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

  • 11月3日0:00更新

  • 9月8日0:00更新

栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク