神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
栄区版 公開:2014年1月16日 エリアトップへ

飯島小 どんど焼き、20年目に 学校での開催は区内唯一

公開:2014年1月16日

  • LINE
  • hatena
燃え上がる櫓を見守った
燃え上がる櫓を見守った

 飯島小学校のどんど焼きが今年、20年の節目を迎えた。同校のPTAが中心となり、学校や地域と連携して受け継いできた新年の伝統行事。1月11日には約500人が集まり、持ち寄った正月飾りや書き初めなどをたき上げて無病息災を祈った。

 どんど焼きは小正月の伝統行事として、地域の自治会町内会が主催し、公園などで行うことが多い。小学校で行っているのは横浜市内でも少数で、栄区では飯島小が唯一だ。

 PTAやそのOBからなる飯島小どんど焼き実行委員会が、秋ごろから竹を用意し、会場で酒を振る舞う際に使う竹猪口を作るなど準備を開始。前日10日には一日がかりで1700個の紅白団子も用意した。

 20年前から実行委員長を務めている元PTAの石井哲さんによると、地域の中で火をたける場所が少なくなったことが開催のきっかけ。年齢を問わず集って楽しめることで学校側も快諾し、各町内で行っていたどんど焼きが同校に集まり「学校と地域が一緒になってできる最高の行事になった」という。「PTAの役員も毎年変わり、準備も大変だが、皆さんに協力してもらえるのは幸せ。子どもたちの記憶にも刻み込まれるんじゃないかな」と石井さん。

 今年度から同小に赴任した尾上伸一校長は初めてどんど焼きに参加し、「子どものために地域や学校がこうした行事を伝えていくのは大切なこと。ありがたい」と行事を受け継いできた人たちに感謝。石井実行委員長に感謝状を手渡した。

 今年は開催日が三連休の初日と重なったこともあり、例年よりも参加者は少なめというが、PTAや地域住民、児童、学校職員、消防関係者など集まった人たちは、燃え上がる櫓を眺めた後、焼き団子や汁粉、酒を手に新年のあいさつを交わし、楽しんでいた。

尾上校長が石井実行委員長(左)に感謝状を手渡した
尾上校長が石井実行委員長(左)に感謝状を手渡した

栄区版のトップニュース最新6

全校開始も、喫食率0.9%

ハマ弁

全校開始も、喫食率0.9% 教育

依然、完全給食求める声も

2月23日号

新大船商店街で初の朝市

新大船商店街で初の朝市 経済

県内約30店舗が一堂に

2月23日号

一般会計実質1.3%減

市新年度予算案

一般会計実質1.3%減 政治

子育てなどに投資

2月16日号

創部4年目ながらも躍進

飯島中柔道部

創部4年目ながらも躍進 スポーツ

新人戦県大会で準優勝者も

2月16日号

旧耐震基準宅を戸別訪問

横浜市

旧耐震基準宅を戸別訪問 社会

熊本地震受け啓発強化

2月9日号

スマホの使い方考えて

スマホの使い方考えて 社会

小学生集まり初のサミット

2月9日号

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

  • 11月3日0:00更新

  • 9月8日0:00更新

栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク