神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2011年12月15日 エリアトップへ

パントマイムで笑顔届け 並木の遠見さん 被災地訪問続ける

文化

公開:2011年12月15日

  • LINE
  • hatena
避難所の子どもたちと(遠見さん提供)
避難所の子どもたちと(遠見さん提供)

 並木在住のパントマイマー・遠見幸蔵さん(61)が、東日本大震災で被災した岩手・宮城・福島の3県を3回にわたって訪れ、パフォーマンスした。年明け後も引き続き訪問しようと、活動を続けている。

 パントマイムを披露する遠見さんの周りに、子どもたちが集う。避難所にひとときの笑顔が戻った―。

 「報道で被災地の子どもたちが沈んでいる姿を見て、他人事じゃないなと」。3月11日の大震災は、子ども好きで3人の孫を持つ遠見さんに、「何かしなければ」という気持ちをもたらした。「今自分にできるのは、パントマイムだけ」と被災地訪問を決意した。

 この話を聞いたパントマイム仲間はもちろん、仕事の関係で所属する異業種交流会「横浜テクノプラザ」メンバーらが協力。資金のほか、子どもたちへのお菓子やバルーンなどを大量に調達した。それらを自動車に詰め込み、4月末に単身で被災地入り。車両の立ち入りが制限される中、岩手県陸前高田市や宮城県気仙沼市、南三陸町などを訪れた。深刻な津波被害を受け、広がるがれきの山を目の当たりにした遠見さん。「この状況で本当にパフォーマンスをして良いのか、最後まで悩みました」と振り返る。

 それでも、避難所を一軒一軒訪ね歩くと、「ぜひやってほしい」という声が。了解が得られたところで次々にパフォーマンスした。「中途半端では失礼ですから、衣装もメイクも完璧にして、懸命にやりました。そしたら、驚くほど反応が良くて」。一気に6カ所の避難所をまわった。

 遠見さんは区内福浦の機械メーカーに勤務。11年前、孫娘の優季さんが誕生したのを機に、「孫と一緒にできることを始めたい」とパントマイムにチャレンジ。会社勤めをする傍ら芸を学び、野毛大道芸ほか各地で活躍するまでになった。区内でも、福祉施設や小学校などを精力的に訪問。現在では小学5年生になった優季さんが加わることもある。

 現地からの希望もあり、再度陸前高田や気仙沼を訪問した8月には、優季さんも同行した。「あの子も何かしなければと考えたんでしょう。今回のことでだいぶ成長しましたね」と、遠見さんは孫の変化に目を細める。

 今月11日で震災から丸9ヵ月。遠見さんは、「百聞は一見にしかず。報道とはまったく違う被災地の様子を、一度は見に行っても良いと思います」と呼びかける。「ここまでできたのは周囲の支えのおかげ。これからもできる範囲のことをしていくだけです」。年が明け、雪解けを待って再度の訪問を計画しているという。
 

コメダ珈琲店 磯子駅前店

3月15日~19日限定チケットセール 通常4,300円が3,800円に

https://www.komeda.co.jp/shop/detail.html?id=1104

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

鉄道模型や写真を公開

元プロ野球選手屋鋪要さん

鉄道模型や写真を公開

杉田劇場で19日まで

3月14日

動画で中学生へ防災啓発

金沢区

動画で中学生へ防災啓発

被災経験者の思い伝える

3月7日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月7日

北欧での個展を報告

岡村在住画家・塚田さん

北欧での個展を報告

磯子・関森区長を表敬訪問

2月29日

居場所づくり支え10年

つながりステーション

居場所づくり支え10年

地域交流拠点と区で連携

2月29日

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook