神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

金沢の伝統 海苔づくり 金沢小5年生が地元協力で体験

教育

公開:2012年3月8日

  • LINE
  • hatena
真剣な表情で「海苔すき」の作業を体験する児童
真剣な表情で「海苔すき」の作業を体験する児童

 金沢小学校(坂本昌行校長)で3月2日、海苔づくり体験授業が行われた。

 これは、同小が行う「総合的な学習の時間」の授業の一つ。「海の力を感じよう」と題し、5年生の児童約90人が参加した。

 学区内に漁港があることから、児童たちの海産物への親しみが強いという同小。野島の海苔養殖に着目した児童たちが、これまで中庭で栽培してきたコメ「金小米」を使っておにぎりを作りたいと発案したという。児童は、事前に金沢の海苔生産について事前に学習。資料収集のほか、生産者へのヒアリングも行った。

 体験は、金沢区役所や地元住民らでつくる「海苔づくり教室実行委員会」の協力を得て実現。クラスごとに行われた作業は、事前に研修を受けた教員の指導のもと、野島産の生海苔を細かく切ることからスタート。木枠に海苔を流し込む「海苔すき」や、巻き簾(す)に乗せた海苔を乾かす作業など、昔ながらの海苔づくりの手法を体験した。体験した男子児童は「海苔すきが難しかった。穴が開いたりして、均一にやるのは大変」と話していた。

 この日つくった海苔は、後日おにぎりにして食べたという。同校の加藤弥生教諭は、「生海苔の匂いを感じながらの作業。その大変さもよくわかり、良い経験になったのでは」と話した。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

金沢と栄は50年後に半減

横浜市人口推計

金沢と栄は50年後に半減

市内南部で減少顕著

4月25日

磯子で楽しむGW

磯子で楽しむGW

人気スタンプラリーも

4月25日

称名寺でライトアップ

称名寺でライトアップ

4月27日から

4月25日

「蝶々夫人」の特別展

杉田劇場

「蝶々夫人」の特別展

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook