神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

区内振り込め被害 昨年比2倍で推移 手口巧妙化も

社会

公開:2013年5月23日

  • LINE
  • hatena
金融機関防犯会議で「声かけ」を訓練する参加者
金融機関防犯会議で「声かけ」を訓練する参加者

 区内の振り込め詐欺被害件数は、5月14日現在で9件(被害金額約1000万円)に上っていることがわかった。昨年同期に比べて5件の増加となり、およそ2倍のペースで被害が増えていることになる。

 「携帯電話の番号が変わったから、登録しておいて」―。子や孫を騙ったこうした電話は、区内でも多数かかっている。その後、「小切手入りのカバンをなくした」「女性を妊娠させたので示談金が要る」などの内容で再び電話が。信じた被害者に現金を引き出させ、自宅などに直接取りに来るケースが多いという。

金融機関が対策会議

 増加する被害に歯止めをかけようと、5月14日に「金融機関防犯会議」が金沢警察署で開催された。同署による講習を修了した区内各金融機関の「振り込め詐欺防犯指導員」ら28人が参加。巧妙化する犯人の手口や、窓口での声かけ要領などが議題に挙がった。

 金融機関では、高額の引き出しに対して理由などを問う「声かけ」を行っている。このため犯人は、「自宅のリフォーム費用」「病気の治療費」など、うその引き出し理由を言うように被害者に仕向けるという。また、捜査が及ばないよう遠隔地に被害者を呼び出したり、鍵のいらない暗証番号式のコインロッカーを使って受け渡す手口もある。

 参加した横浜銀行金沢シーサイド支店の武藤光司郎支店長は、「未然防止には日頃の意識が大切。『最後の砦』となれるように支店全員で取り組んでいく」と決意を新たにしていた。

 同署生活安全課の福本真巳係長は、「『番号が変わった』という電話は振り込め詐欺だと思って。警察や役所を騙って通帳などを奪う詐欺も横行しているので、引き続き注意してほしい」と呼びかけた。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

こどもホスピスへ理解を

設立の動き全国各地で

こどもホスピスへ理解を

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

ランドセルを海外へ寄付

金沢区PTA連絡協議会

ランドセルを海外へ寄付

15の小中学校から352個

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook