神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

きょう10月2日に刊行された「帰来草」の著者 松崎 雅美さん 柴町在住 43歳

公開:2014年10月2日

  • LINE
  • hatena

歴史に息吹与える

 ○…「自分の書いたセリフがここにあるなんて」。処女作「帰来草」のページを愛おしそうにめくる。一度大手出版社の文学賞を掴みかけた作品。10年越しの思いは地元・岩下書店が行う出版キャンペーンの選考をくぐり抜け、ようやく日の目を見た。「絶対に夢は叶う」。本を通して伝えたいことが一つ増えた。

 ○…愛知県出身。小説より漫画が好きな少女だった。「歴史を知るきっかけが漫画」と話す。「王家の紋章」に魅了された小6の夏は、エジプトを知ろうと書籍を求めひとり名古屋に向かった。以降、一度本にはまると時代背景を調べ倒すように。大学在学中に出会った夫の影響で、歴史小説にも興味のベクトルが向いた。「読まないと話が合わないから」といたずらっぽく笑う。

 ○…タンカーに乗る夫と9回の転居を重ね、10年前にたどり着いたのが金沢。歴史と海――探していた街だった。間もなく心奪われたのが称名寺にある北条実時の胸像。”かっこよさ”につられ調べると実時の人生に惹きこまれた。その時1週間で書き上げたのが、鎌倉時代を舞台にした帰来草だ。物語を生むもう一つのきっかけは、子どもが通う剣道場にいた胴着の似合うきれいな少女。主役は彼女が務めることに。冒頭、彼女の髪色を館長に咎められる場面がある。奇しくも10年経った今「娘が館長と同じ会話をしている」と笑う。

 ○…歴史の息づかいを感じて歩く金沢が好きだ。「妄想のスイッチが入る」と鎌倉時代にいる気すらする。子ども3人と旅行する時は時代背景を踏まえたガイド本を作成。「背景を知れば興味が湧く」。経験が出した答えだ。現在は大化の改新を題材に小説を再執筆中。結婚当初、歴史の常識を塗り替えたという「日本原紀」と「日本書紀」を読み比べ、漢文と照らし、年表も完成させている。「歴史は非現実さが好き」と話す。「大きな事件しか分からない。その間に何があったのか自由に考えられるから」
 

金沢区・磯子区版の人物風土記最新6

中村 高久さん

磯子警察署の署長を務める

中村 高久さん

磯子区在勤 56歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

佐伯 隆道さん

金沢区佛教会の会長を務める

佐伯 隆道さん

金沢区富岡東在住 54歳

3月28日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表した

境 領太さん

磯子区在住 39歳

3月21日

橋本 麻也加さん

根岸地区センターでマリンバの演奏を披露した

橋本 麻也加さん

磯子区中原在住 30歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook