神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

磯子区役所・区社協 こども食堂担い手育成 ワークショップで開設準備

社会

公開:2017年3月23日

  • LINE
  • hatena
議論する参加者
議論する参加者

 磯子区役所と磯子区社会福祉協議会(区社協)が中心となり、こども食堂の担い手育成に取り組んでいる。先月から区民を対象にワークショップを開催。3月7日には2回目が行われ、こども食堂開設にむけ準備を進めている。

 こども食堂は、地域のボランティアなどが子どもに無料か安価で食事を提供する取り組み。貧困家庭や孤食に悩む子どもらに、安心して過ごせる場所を提供しようと始まり、子どもから高齢者までが集える地域コミュニティとしての役割を果たす場所でもある。

 横浜市が昨夏に行った調査では、市内で磯子区のみこども食堂が開設されていないことが明らかとなった。横浜市では子どもの貧困対策に力を入れており、磯子区は3月末に閉所する新杉田行政サービスコーナーに、子どもから高齢者が集う「いそごみんなの食卓(仮)」を設置する方針を示している。こうした状況を受け磯子区では開設を模索。区民を対象にこども食堂に関心があり、協力できる担い手を募集した。

5月にトライアル実施

 2月21日に行われた初回のワークショップには30人が参加した。こども食堂の新規開設支援などを手がける、未来共想オフィス代表の須田洋平氏が講演で「地域で子どもたちを養育する意識の高まり」や「支援が必要な世帯の掘り起しにつながる」などこども食堂について説明した。講演後には、地区別での開設を視野に、参加者が地域ごとに分かれ、開設にむけたアイデアや課題を議論。資金や食材の調達方法や開催場所、時間などについて意見を出し合った。

 2回目となった3月7日には、さらに興味を持った21人が参加。初回で出たアイデアなどを振り返りながら、5月にトライアルで実施することを決めた。

 ワークショップに参加した磯子区在住の女性は「学習支援をしており、こども食堂の必要性を感じていた。開設にむけて動き出したことはよかったと思う」と話した。

 磯子区役所の担当者は「熱意のあるたくさんの人たちに参加してもらった。担い手の皆さんと一緒に開設にむけて準備を進めていきたい」と話した。

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

ランドセルを海外へ寄付

金沢区PTA連絡協議会

ランドセルを海外へ寄付

15の小中学校から352個

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月11日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

4月4日

磯子の小学生と交流

プロバスケ横浜BC

磯子の小学生と交流

初のホームタウン企画

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook