神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告 「新しい公共」が横浜を変える! 横浜市会議員 山本たかし

公開:2019年2月28日

  • LINE
  • hatena

◆財源拡充を国へ要望!

 昨年暮れ、横浜市会大都市行財政制度特別委員会委員長として、「新たな財源の拡充」を国に要望しました。安心の地方分権社会を創るためには、都市的財政需要に応える財源が必要であり、市債(借金)に頼らない健全な財政運営によって「都市の成長」が確保できるからです。

 政令指定都市は、地方自治法の「大都市特例」規定によって、都道府県が行っている事務の一部を担っています。

【1】二重行政問題

 横浜市と神奈川県で事務・権限が重複しているため窓口が分散し、事務処理に時間がかかっています。これが非効率な二重行政問題です。

【2】不十分な税制措置

 横浜市は市町村事務に加え、保健所や土木事務所など県の事務の一部を担っており、仕事量に見合う税源が措置されず、不足額を横浜市が負担しています。

 この措置不足額(負担)は、年々増加してきています。横浜市が神奈川県に代わり行う特例事務には、児童福祉、介護保険、民生委員、身体障害者福祉、生活保護等、土木事務所、衛生研究所等があります。

◆大都市の財政需要

 政令指定都市では、たとえば12時間平均の交通量(台)は一般市町村と比べ2・7倍、そして、生活保護率は1・79倍、人口1万人あたりのホームレス人数は7・06倍、人口100人あたりの犯罪認知件数1・41倍等、都市的財政需要は今後も増えていきます。

◆国・地方の税配分

 現在、徴収される国税と地方税の配分は6:4ですが、地方への配分是正を行うと「税の実質配分」は3:7と逆転します。地方の役割拡大に伴い地方税7:国税3と税源移譲が必要です。財源を自主的に確保し、責任を持った市政を推進するため特別自治市が必要です。

◆「新しい公共」

 「新しい公共」とは地域住民やNPOが主体となり公共サービスを提供することです。その事例として京都の町衆を紹介します。

◆京都市の「新しい公共」

 京都の「番組小学校」は、日本最古の小学校で地域の商店主等の町衆が費用を寄進し、小学校を建設しました。「番組小学校」は、地域コミュニティとしての機能がありました。中京区にある京都国際マンガミュージアムは「番組小学校」としてあった旧・龍池小学校(私の母校)の校舎を再利用したもので、現在NPO法人として京都精華大学が事業運営を行っています。

 京都市では「京都市未来まちづくり100人委員会」等多数の市民団体組織が設置され、民間活力を活かした事業が活発です。横浜市でもこれに倣い、「新しい公共」の拡大に積極的に取り組んでいます。

◆新しい公共=市民力

 人口減少時代の成長エンジンは「市民力」です。多様なニーズを新たな事業創出の機会ととらえ、都市文化が生まれます。「よこはま保健医療プラン2018」や「第7期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」の主体は「地域」です。「地域が主役」こそ、安全安心が生まれます。

山本たかし

横浜市磯子区西町3‐15

TEL:045-349-2107

http://www.yamamoto-takashi.jp

金沢区・磯子区版の意見広告・議会報告最新6

誰ひとり取り残されない学びの保障を

神奈川県議会議員 あらい絹世 県政報告

誰ひとり取り残されない学びの保障を

令和6年度予算が可決

4月4日

地域の声を届け、より良い市政を!

市政報告

地域の声を届け、より良い市政を!

横浜市会議員 二井くみよ

3月28日

委員長を支え副委員長として円滑な議事進行を運営

産業労働常任委員会報告 県政報告

委員長を支え副委員長として円滑な議事進行を運営

県議会議員 市川さとし

3月28日

令和6年度予算審査

令和6年度予算審査

横浜市会議員 関勝則

3月28日

「お悔やみ窓口」のモデル開設

市政報告【6】

「お悔やみ窓口」のモデル開設

公明党横浜市会議員 たけだ勝久

3月21日

「当事者目線の障害者支援」の定着へ尽力

県内視察 中井やまゆり園調査 県政報告

「当事者目線の障害者支援」の定着へ尽力

県議会議員 市川さとし

2月29日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook