軽度知的・発達障がい者を支援
「共に学ぶ仲間が力に。明るく別人のように成長」
横浜健育高等学院で高卒資格取得のその先へ
JR横浜線小机駅徒歩5分、社会福祉法人同愛会運営・横浜健育センター内「横浜健育高等学院」は、軽い知的・発達障がいのある人を対象に高卒資格取得支援を行っている学...(続きを読む)
6月11日号
軽度知的・発達障がい者を支援
横浜健育高等学院で高卒資格取得のその先へ
JR横浜線小机駅徒歩5分、社会福祉法人同愛会運営・横浜健育センター内「横浜健育高等学院」は、軽い知的・発達障がいのある人を対象に高卒資格取得支援を行っている学...(続きを読む)
6月11日号
金沢白百合幼稚園
コロナ時代、こども園のあるべき姿とは
昨年4月、幼保連携型認定こども園に生まれ変わった金沢白百合幼稚園(金沢区釜利谷南)は6月2日、2カ月遅れの入園式を行った。新型コロナウイルス感染症対策と子ども...(続きを読む)
6月11日号
ウスイホーム杉田店
状況問わず即現金化
相続などで得た古い家。廃墟同然の空き家を家財道具と一緒に片付け―。考えただけでも気が滅入る。面倒な作業は極力避けたいもの。 使う当ての...(続きを読む)
6月4日号
一人じゃない安心感
6月15日・ 27日 送迎付き見学会(体験昼食付)
中銀ライフケア横浜希望ヶ丘は、昭和46年より中高齢者専門住宅事業を展開している”中銀”が母体の介護付有料老人ホーム(入居時自立)。 大...(続きを読む)
6月4日号
もあ歯科医院
専門設備とスタッフで安全守る
「歯医者さんに行きたいけれど、新型コロナウイルスの感染リスクが心配…」という人も多いのでは。これからのコロナ時代、歯科医院にも高い衛生意識が求められる。...(続きを読む)
6月4日号
【Web限定記事】はまぎんこども宇宙科学館
6月13日に生配信
はまぎんこども宇宙科学館(磯子区洋光台)は6月13日、トークイベントを動画配信サイトYouTubeで生配信する。 同館は、子どもたちに...(続きを読む)
6月4日号
SDGsパートナー新規認定【1】
磯子区杉田 横浜緑地
神奈川県と連携してSDGs(環境保全など、持続可能な開発目標)の普及促進活動に取り組む「かながわSDGsパートナー」に金沢区・磯子区の4社を含む126社が4月...(続きを読む)
6月4日号
緊急事態宣言解除
「営業再開に不安」の声も
政府からの緊急事態宣言が5月25日に解除され、県からの商業施設などへの休業要請も27日に解かれた。臨時休業していた店舗が順次再開し「新たな日常」へ動き出した一...(続きを読む)
6月4日号
「安全確保が困難」
金沢区の夏の風物詩である「金沢まつり花火大会」の中止が5月22日に発表された。中止は東日本大震災があった2011年以来、2回目。この花火大会は区内外から20万...(続きを読む)
6月4日号
すみなす会
商品価値高め自立支援
木目調の外観と手描き風のサイン、デザイン性が高くカカオの品質にこだわった多種多様なチョコが並ぶ店内――。障害福祉サービス事業所でありながらおしゃれな雰囲気を実...(続きを読む)
6月4日号
横浜市臨時特別給付金のお知らせ住民税非課税世帯や新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した世帯が対象 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/hikazeikyufu/hikazeikyufu.html |
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岩崎学園附属磯子幼稚園光の降り注ぐ開放的な空間で、心身の健康や創造性、自主性、協調性を育みます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
|
<PR>
2022年1月1日号
2022年1月27日号