「ウシウシウッシッシ」 金沢動物園 干支コラム
今年の干支は丑。角はウシの特徴の一つです。ウシ以外にも角を持つ動物はいますが、動物の角にはいくつかのタイプがあります。毛の束が固まったようなサイの角、皮膚に覆われたキリンの角、毎年生え変わるシカの角、鞘状で枝分かれせず一生伸び続けるウシの角、鞘状なのに枝分かれして毎年鞘が抜け替わるプロングホーンの角。
主に頭に突き出した構造のものを”角”と呼びますが、その成り立ちや形状は様々です。プロングホーンがいたころは、国内で唯一全てのタイプの角を観察できたのが金沢動物園でした。今でも金沢動物園にはウシの仲間がたくさんいます。金沢動物園のシンボルマークにもなっているオオツノヒツジもその一つ。ぜひ、角を観察してウシの仲間を探して見てください。
![]() |
|
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
2019年11月21日号