神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

横浜市大齊藤ゼミ 空き家をDIYで再生 地域住民と交流の場に

社会

公開:2019年2月21日

  • LINE
  • hatena
DIYされた空き家とオーナーの佐野さん(中央)と学生
DIYされた空き家とオーナーの佐野さん(中央)と学生

 横浜市立大学齊藤広子ゼミの学生が金沢区瀬戸にある空き家を、リノベーションし、地域住民と交流できる空間に仕上げた。2月15日には「空き家”DIY”まちづくりプロジェクト」のオープニングイベントを開催。地域住民ら約50人が参加した。今後は週2回、空き家相談室として活用していく考えだ。

 舞台となったのは同大学から徒歩2分で、京急線金沢八景駅近くに位置する空き家だ。築40〜50年の木造平屋2Kで、広さは約14坪。賃貸物件として使われていたが、借主が引っ越したため、空き家になっていたという。

 「空き家を使いませんか」という打診があったのは7月。しかし使える費用は30万円で、DIYできる期間は2カ月という制約に、プロジェクトリーダーを務める武子雛代さん(3年)は「文系女子でも本当にできるかな?」と悩んだという。

 それでも「誰も挑戦したことがないことをしたい」とDIYを決意。建築家のアドバイスを受けながら12月から1月にかけて、使い慣れない丸鋸やチェーンソーを使い、床の張り替えや壁の塗装などに取り組んだ。当初、解体しようと考えていた押入れは、骨組みを残しディスプレイスペースに。また玄関とキッチンの床を撤去して土間にする予定だったが、床をはがすと基礎があったため、急きょ計画を変更するアクシデントもあった。「学生の”やりたい”という本気の気持ちが伝わってきて、応援したくなった」と物件オーナーの佐野玲子さん。地域の人と学生が顔見知りになれるような場所になればと願う。

学生の特技生かし

 2、3月は火曜と土曜の正午から午後4時までを開館。学生が交代で常駐し、空き家相談だけでなく地域交流をしていきたい考えだ。武子さんは、「携帯や英語など学生の特技を生かした相談やコミュニケーションができれば」と話した。
 

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

ランドセルを海外へ寄付

金沢区PTA連絡協議会

ランドセルを海外へ寄付

15の小中学校から352個

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月11日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

4月4日

磯子の小学生と交流

プロバスケ横浜BC

磯子の小学生と交流

初のホームタウン企画

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook