神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
磯子区版 公開:2013年4月25日 エリアトップへ

念願の個展開催と写真集出版を行った 奥田 恭子さん 洋光台在住

公開:2013年4月25日

  • LINE
  • hatena

命の「触れ合い」写す

 ○…写真展「大地に生きる アフリカの動物たち」。洋光台在住の女性医師が写した写真が並ぶ。同名の写真集もリリースした。1万5千カットの中から選び抜かれた作品。アフリカでの撮影は6度に及んだ。足を運んだきっかけは、写友の写したその景色に感動したため。砂ぼこりの舞うサバンナを、重たい機材を抱えて一日中走り回った。女性に撮れる限界の写真だ。

 ○…強調するのは「写真は道楽」だということ。医師会での広報担当の経験がカメラとの出会いだった。写真家・浜口タカシ氏に師事したのは2004年。「やるからには作品を」という言葉が後押しとなり、個展の開催を夢見た。新たなステップとして訪れたサバンナには、思ったほど動物がいない。決して思い通りに進まない撮影。それを支えたのは「自然を愛でる心」と「過酷な土地にも踏み出す姿勢」。これには学生時代に所属した山岳部・スキー部での経験が重なる。

 ○…千葉県出身。洋光台で皮膚科の開業医として働く。医者を志したのは高校時代。「手に職をつけたい」と考えていた。大学卒業後、研修を行ったのが横浜。研修医である夫と出会ったのもこの時だ。医院の開業は33年前。当時の洋光台には皮膚科がなく、仕事をするにも、子育てするにもちょうどいい場所だった。現在は2人の子どもも、医師と歯科医師として活躍する。

 ○…普段は診察、医院経営、医師会の役員と、ハードな毎日を送る。忙しくても、患者の気持ちに寄り添うことを忘れない。その姿勢には「人と触れ合うことが好き」という性格が表れる。「仕事は楽しく」が理想だ。写真との両立には周囲の協力が大切。医院は長女が、撮影は夫がサポートする。家族内での思いやりが基盤だ。個展の開催・写真集の出版に際しても、支えてくれた方々への感謝を何度も口にする。次の舞台はバングラデシュ。カメラが捉える先には「人の触れ合い」がある。

磯子区版の人物風土記最新6

平野 みきさん

7日にオープンした「結cafe」を運営するre net 結の代表を務める

平野 みきさん

洋光台在住 54歳

2月23日号

川村 卓也さん

プロバスケBリーグオールスターゲームに出場した横浜ビー・コルセアーズの

川村 卓也さん

区内在住 30歳

2月9日号

三村 亜生(あおい)さん

女子15人制ラグビー日本代表として12月のワールドカップ地区予選に出場した

三村 亜生(あおい)さん

戸塚区在勤 27歳

2月2日号

遠藤 洋子さん

磯子区民生委員児童委員協議会の会長を務める

遠藤 洋子さん

洋光台在住 72歳

1月26日号

岡村 信悟さん

(株)横浜DeNAベイスターズ代表取締役社長に就任した

岡村 信悟さん

横浜市在勤 46歳

1月19日号

飯田 聖美 さん

横浜少年少女合唱団の指揮者を務める

飯田 聖美 さん

旭区在住 55歳

1月19日号

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

  • 2月2日0:00更新

磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク