神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
磯子区版 公開:2016年1月1日 エリアトップへ

「人らしさ」に親近感 ヒト科のテナガザル

公開:2016年1月1日

  • LINE
  • hatena
ユウタロウ(右)とインタン=同園提供
ユウタロウ(右)とインタン=同園提供

 今年は申年。2016年の主役に躍りでたサルだが、名前に「サル」とつきながら「本当はサルではない」動物が存在する。シロテテナガザルだ。

 金沢動物園(金沢区)で暮らすシロテテナガザルのユウタロウ(雄)とインタン(雌)。長い手を生かして枝から枝へゆらりと渡るしぐさ、木登りの俊敏さ――動き回る姿はサルそのものだが、特徴であるしっぽがない。「ゴリラやチンパンジーなどと同じ類人猿の仲間。ニホンザルのように群れないのも、人間と一緒で家族単位で生きているから」と話すのは、飼育担当の森田菜摘さん。シロテテナガザルは「ヒト科」に分類され、霊長類の中でもより人間に近い動物だという。「数える時に『人』と使っても間違いではない」

「名前だけでも知って」

 表情豊かで知能の高い2頭。「まずいものを食べた時の顔、お客さんに惚れてトロンとなる目、見ていて飽きない」とほほ笑む。ある時、飼育部屋に戻りたくないユウタロウをエサでつろうと試みた時があった。部屋の奥にエサを置くものの、扉が閉まらないよう足をかけ必死に腕をのばすユウタロウ。「頭上に『あ、何かいる』という顔をした」。つられて目を離すとエサもユウタロウも消えていた。「感性が人に近いのでは。親近感がわく動物」

 メスのインタンは「歌声」と呼ばれるほどの美声の持ち主。「一度聞いてもらえたら」と森田さん。2頭とも指をしゃぶるのも愛らしい。ちなみに、ユウタロウが右手でインタンが左手。人の手で育ったため癖がついたと考えられている。「未知の部分が多くまだまだ知られていない動物。会いにきて、名前だけでも知ってほしい」と呼びかけた。

インタンに話しかける森田さん
インタンに話しかける森田さん

磯子区版のローカルニュース最新6

「ヨコハマ土産」191品を認定

横濱001

「ヨコハマ土産」191品を認定 経済

市長賞、新規認定などお披露目

2月23日号

高田さん 県優良産業人に

欧風菓子フリアンドール

高田さん 県優良産業人に 社会

よこはまおやつなど販売

2月23日号

「食事は命を頂くこと」

根岸小特別授業

「食事は命を頂くこと」 教育

ホテル料理長が講師に

2月23日号

スポーツ功労者を表彰

スポーツ功労者を表彰 スポーツ

IHIで新春の集い

2月23日号

愛の電車が運行中

京急電鉄

愛の電車が運行中 経済

ホワイトデーまで期間限定

2月23日号

「商議所、今こそ活用を」

「商議所、今こそ活用を」 社会

南部支部 笠原支部長

2月23日号

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

  • 2月2日0:00更新

磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク