神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2011年3月17日 エリアトップへ

3月23日から能面展を開く「面友会」の会長 渡辺松霜(しょうそう)さん 上大岡東在住 64歳

公開:2011年3月17日

  • LINE
  • hatena

面に打ち込む思い

 ○…能面はあくまで能楽師が演ずるために使う道具。できる限り、使いやすいものを―。上大岡と千葉県で能面教室「面友会」を開き、能面師として生徒に技術とその信条を継承する。生徒と自らの作品を発表する展覧会を目前に控え、準備に忙しい日々だ。

 ○…初めて能面を打ったのは18歳の時。家の前にあった切株で「般若を作ってみよう」と考えた。工業製品の木型職人だった父の影響で、もともと工作は得意。しかし、その当時は見本や資料がなく、頼りは幼少期に映画で観た般若の記憶だけ。そうして完成した般若の面には2本の角とつり上った目、大きく開いた口には牙があるものの、「どこか違う」。それから新聞や雑誌に掲載される能面の写真を集めて資料にし、父とともに能面打ちにのめり込んでいった。「あの時仏像彫りに挑戦していた仏師になっていたかも」。明るく笑うが、原点となった般若は大切な作品として今でも玄関に飾っている。

 ○…能面打ち以外には、サボテン栽培が趣味。10歳の頃に商店街の縁日で買ったことをきっかに増え続け、今では千葉県にサボテン用の温室を3つ持つ。1人で温室を回りながら世話をするひと時は良い気分転換に。サボテンは普通の植物より水遣りが要らないが、「春は鉢の植え替えで忙しくなるよ」と少し嬉しそう。

 ○…女面や鬼面、翁面など約250種ある能面は、すべて手作業で仕上げるため、長いものでは製作期間に1年を要するものも。能面は「目が大事」で、1ミリ違うだけで表情が変わる。大量生産の既製品が溢れる時代だからこそ、「日本の伝統工芸品の素晴らしさを見直してほしい」。作品を通じて訴えたいメッセージだ。最後に今後の目標を尋ねると、「まだ作ったことのない能面もある。すべての種類を作りたい」。それは自らが資料のない中、能面打ちを学んできた経験があるからこそ。1人の能面師として、これらも作品を作り続ける。
 

京急百貨店

かみおおおかG.w.フェスティバル

https://www.keikyu-depart.com/

<PR>

港南区・栄区版の人物風土記最新6

加藤 正基さん

栄消防団長に就任した

加藤 正基さん

栄区長尾台町在住 64歳

4月25日

松永 朋美さん

4月1日付で栄区長に就任した

松永 朋美さん

旭区在住 54歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

大窪 太郎さん

3月19日付で栄警察署長に就任した

大窪 太郎さん

鎌倉市在住 54歳

4月4日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月28日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook