神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2011年5月12日 エリアトップへ

横浜少年鑑別所の所長 阿部 政孝さん 港南在住 57歳

公開:2011年5月12日

  • LINE
  • hatena

雑音から守る周囲の力

 ○…人は集団から評価される役割を演じる傾向があり、そのために善悪の基準さえ崩れることがある―。大学で学んだ社会心理学で集団が個に及ぼす作用に興味を抱き、心理を専門とする法務技官として法務省矯正局に入省。全国の少年鑑別所長や省内インフラに関わる業務を経て、4月に横浜少年鑑別所長に就任した。「長年の経験を活かし、職員の知識向上に貢献する。非行相談など青少年の健全育成に関わり、地域との関係も大事にしたい」。定年までに残された3年間にかける想いは尽きない。

 ○…学校生活の挫折が起因することが多い少年の非行。「子どもの居場所は学校という狭い範囲。だからこそ、そこでの失敗は自分の核をも失いかねない」。部活動で脚光を浴びていた少年が、腕力を活かせる場所を求めて非行に走ることがある。その背景にあるのは自分を認めてもらいたい気持ちだ。「食い止められるのは家族や周囲の人。同じ目線に立って、新たな道筋を探すサポートをしてほしい」と切実に訴える。

 ○…一男一女の父親として、かつては子どもと密着した生活を送っていたが、中学生になった頃から単身赴任に。以来、それまでとは対照的に過度の干渉はせず、本人の意見を尊重するようになり、それが結果的に子どもの自主性を伸ばすことになった。「親は子どもの成長を理解し、接し方も年齢に応じて切り替える必要がある」と自身の経験をもとに語る。

 ○…肩を怒らせて鋭い目つきで入所してくる少年も、静かで明るい環境に身を置くと、数週間でその年頃らしい自然な表情に変わるという。「鑑別所には世間の雑音が届かない。一人で考える時間をもつだけで本来の自分を取り戻す」。だが、出所後は再び”雑音”に取り囲まれる生活が待つ。「大事なのは自分を保つ力」と語り、「そのためには自分が大切にされていると実感できること」。強さを導くのもまた、周囲の力だ。
 

港南区・栄区版の人物風土記最新6

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月28日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

3月21日

泉 秀明さん

設立50年を迎えた野庭団地第一自治会の会長を務める

泉 秀明さん

野庭町在住 68歳

3月7日

櫻井 富雄さん

170年を迎えた建物修繕、建築工事等を手掛ける(株)櫻井の代表取締役を務める

櫻井 富雄さん

港南台在住 73歳

2月29日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月22日

小室 俊博さん

港南区スポーツ推進委員連絡協議会の会長を務める

小室 俊博さん

港南区日野在住 67歳

2月15日

横浜しだれ桜の寺「普門院」樹木葬墓地

ご家族ご夫婦だけの区画 庭園型永代供養墓苑 0120-426-350

https://www.youtube.com/watch?v=YEcUswIppIk

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook