東日本大震災復興応援夏のつどい 7月16日・17日 丸山台公園
丸山台自治会(平山文也会長)は7月16日と17日、丸山台公園で毎年行っている夏祭りを「東日本大震災復興応援・夏のつどい」として開催した。
当日会場では、被災地への思いを書き込むボードが掲げられ、来場者からは「頑張れ!」など励ましの言葉が多く寄せられた。そのほか、宮城県の郷土料理「すっぽこ汁」や、宮城県産の大豆を使った醤油など特産品が販売された。
同自治会は「被災地復興の力になれば」と、励ましのメッセージとともに模擬店の売上の一部を義援金として送る予定だという。
![]() 被災地への思いが書き込まれた
|
公共施設の多目的化推進へ3月15日号 |
撮影同行スタッフが秘話3月15日号 |
トンボ池整備を引き継ぎ3月15日号 |
災害時見据え、応援協定3月15日号 |
「リラックマ」カフェが登場3月15日号 |
五輪W杯控えテロ対応訓練3月15日号 |
|
|
<PR>
2018年3月15日号
2018年3月15日号