神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2012年11月15日 エリアトップへ

日野小学校の創立140年記念実行委員長 高梨 徳さん 日野在住 65歳

公開:2012年11月15日

  • LINE
  • hatena

相客の精神活かす

 ○…「ほっぺをつねられた痛みを覚えてる」。日野小学校に通っていた当時、しかられた記憶。子どもの頃の日野や港南台は野山などの自然にあふれていた。川では掻い堀りをしてうなぎや魚を捕まえ、夜になると祖父に連れられて田んぼでどじょうを捕まえた。元13代PTA会長であり、今回創立140年の記念式典で実行委員長を務める。

 ○…1873年に創立し、区内で一番の歴史を誇る日野小。区内ではじめてプールを設置した際は「リヤカーを引いて廃品回収して資金の一部にした」と振り返る。地域の大人が子どものためにと協力する伝統は昔から。現在活発に活動するおやじの会などを挙げ「子どもとそれだけ関われるのは良いこと」。子どもの卒業後も積極的に在校生と関わる保護者の姿に、昔と変わらぬ関係だと目を細める。

 ○…「苦労こそ思い出深くなる」と、思い出すのは人生の転機。家業の鉄工所作業を手伝い始めたのは高校3年生の頃、急性肝炎を患って大学受験を断念したことがきっかけだった。しかし20歳となっても学業への思いはまだ熱く、市が新成人を対象に募集していた作文コンテストに応募。友人の多くが大学に行った中で「自分が評価されるか知りたかった」。結果「一生懸命やる尊さ」という題の作文が佳作に入賞。しかし、表彰を成人式で受けることを忘れていて表彰を受け損ねた。「間が抜けてる」と苦笑いで青春を振り返る。

 ○…茶道を始めて約30年。休みなく仕事をする中で「仕事と違う空間を持ちたい」と始めた。今では日常的にお茶を楽しみ、来客に振る舞うのも抹茶だ。どんなに忙しい時でも穏やかな気持ちでいられるように「修行している」と今でも稽古に通う。根底にあるのは千利休が説いた他者をもてなす茶道の教え、「相客」の精神。式典のあいさつなど「不慣れで心配」と話すが、「相手を思ってお迎えする、これが一番肝心」。もてなしの心で臨む。
 

京急百貨店

かみおおおかG.w.フェスティバル

https://www.keikyu-depart.com/

<PR>

港南区・栄区版の人物風土記最新6

加藤 正基さん

栄消防団長に就任した

加藤 正基さん

栄区長尾台町在住 64歳

4月25日

松永 朋美さん

4月1日付で栄区長に就任した

松永 朋美さん

旭区在住 54歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

大窪 太郎さん

3月19日付で栄警察署長に就任した

大窪 太郎さん

鎌倉市在住 54歳

4月4日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月28日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook