神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2013年6月13日 エリアトップへ

横浜市立校 いじめ根絶へ「子ども会議」 512校で課題を共有

公開:2013年6月13日

  • LINE
  • hatena

 横浜市は今年度、児童・生徒がいじめ問題について議論を行う「横浜子ども会議」を初開催する。市立小中高校と特別支援学校の全512校から代表者を選出し、3回に渡って改善策を話し合う。最終的にまとまった課題や意見を全児童・生徒で共有し、いじめが起きにくい学校づくりに役立てる。

 会議は「一人ひとりを大切にできる学校にするために」「お互いを理解し合える人間関係をつくるために」「すべての人が楽しいと心から言える学校をつくるために」「児童会・生徒会として学校を盛り上げるために」の4テーマ。小学生は各校6年生1人、中学生は各校学年を問わず1人、高校生は全市立高校から学年を問わず20人、特別支援学校は参加希望校の内、小学部・中学部・高等部から1人程度が代表者として参加する。

 第1回は代表の小中学生が区ごとに集まる「各区横浜子ども会議」が6月中旬からスタート。港南区では6月19日に桜岡小学校で開催される。加えて、代表の高校生による「高校横浜子ども会議」も6月13日にみなと総合高校で行われる。

 2回目は7月17日、18日に市内を東西南北の4地域に分けた「方面別横浜子ども会議」を開催。特別支援学校も含めた各校の代表児童・生徒が方面別に集まり、テーマに沿っていじめ問題を考えていく。3回目は8月22日に実施する「横浜こども会議」で、方面別会議で選ばれた100人の小中学生と高校生代表、特別支援学校代表が集結して最終議論を行う。会議後はアピール文を採択し、市内全校28万人で共有する予定だ。

 市教育委員会によると自ら参加を希望する児童・生徒も見られるといい、活発な議論に期待がかかる。市は「教師や保護者、また地域ではなく、子どもがいじめについて主体的に考えることに意味がある。まとめられた課題などを各校の状況に落とし込み、どう生かしていくかが重要」と話す。

いじめ1・8倍

 市の調査によると、市立小中学校でいじめ等の悩みを抱えている児童・生徒は11年度の2883人に対し、12年度は5244人と約1・8倍となった。市は「いじめ問題の専任教諭配置や12年度の無記名アンケートなどが隠れたいじめの掘り起こしにつながったのでは」と分析した上で、認知した数の8割が「冷やかされる」など、周囲が気付きにくい内容だったという。

 市は「いじめ問題は市全体の重要課題で、今回の会議もその位置づけ。子どもが自ら考える快適な環境づくりの意見を今後に生かし、根絶に向け対策に力を入れていく」と話している。

京急百貨店

かみおおおかG.w.フェスティバル

https://www.keikyu-depart.com/

<PR>

港南区・栄区版のトップニュース最新6

平久井・齋藤ペア 日本代表に

杉浦紀子バトンスタジオ

平久井・齋藤ペア 日本代表に

選考会で実力発揮

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

栄区、50年後に半減

横浜市人口推計

栄区、50年後に半減

港南区は4割減少

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

67地点で上昇

港南・栄区公示地価

67地点で上昇

宅地最高値は大久保1丁目

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook