港南区・栄区版
掲載号:2013年11月7日号
港南区障害者団体連絡会(早坂由美子会長)による「港南区ふれあいスポーツ交流会」が10月20日、港南中学校で行われた。横浜港南ライオンズクラブ協賛。
区内の障害者と地域住民の交流を目的としたこのイベントは今年で32回目。当日はあいにくの雨模様となり、グラウンドではなく体育館での開催となったが、約200人(主催者発表)が参加した。
参加者は、区内作業所で作ったお菓子によるパン食い競走「おひとつプリーズ」などで汗を流したほか、中学生ボランティア約20人がソーラン節を披露する場面もあった。
早坂会長は「強い雨だったけど多くの人が参加してくれて、楽しみにしている人が大勢いると改めて実感した。来年に向けてまた準備したい」と話していた。
区内の障害者と地域住民の交流を目的としたこのイベントは今年で32回目。当日はあいにくの雨模様となり、グラウンドではなく体育館での開催となったが、約200人(主催者発表)が参加した。
参加者は、区内作業所で作ったお菓子によるパン食い競走「おひとつプリーズ」などで汗を流したほか、中学生ボランティア約20人がソーラン節を披露する場面もあった。
早坂会長は「強い雨だったけど多くの人が参加してくれて、楽しみにしている人が大勢いると改めて実感した。来年に向けてまた準備したい」と話していた。
暑中お見舞い申し上げます
|
|
|
<PR>
港南区・栄区版のローカルニュース最新6件
地域と一緒に納涼会7月26日号 |
ボウリングで世代間交流7月26日号 |
まもなく満開に7月26日号 |
孫の似顔絵で詐欺防止7月26日号 |
119人が連携確認7月26日号 |
老若男女囲碁に夢中7月26日号 |