神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2015年10月15日 エリアトップへ

地域防犯活動・パトロール 10年にわたり努力 実施団体に感謝の集い

社会

公開:2015年10月15日

  • LINE
  • hatena
(上)決意表明をする森田さん(左)と感謝の言葉を伝える藤田会長
(上)決意表明をする森田さん(左)と感謝の言葉を伝える藤田会長

 地域での自主的な防犯活動・パトロールが活発に行われるようになり10年を迎えた。港南区安全安心まちづくり推進協議会が10月9日に開催したイベントでは、「感謝の集い」として、活動する地域団体に多くの謝辞が伝えられた。

 港南区では2004年、増加傾向だった犯罪の防止に取り組もうと区民や関係団体、関係行政機関による協働組織「港南区安全安心まちづくり推進協議会」を発足。翌年から地域での防犯活動やパトロールが活発に行われるようになった。

 神奈川県が定める毎年10月11日から20日の「安全・安心まちづくり旬間」に合わせて、11年度からは横浜市内18区で唯一、地域団体と港南警察署、区役所による「合同パトロール」も実施。昨年14年度は約60団体が参加し、防犯意識の啓発などを行ってきている。

 港南署生活安全課によると、区内で発生・認知した刑法犯の件数は05年が3203件だったのに対し、14年は1376件と大幅に減少。同署では「地域防犯活動の力も1つの要因となっている」と指摘する。

未然防止の役割

 イベント当日は第1部に関係機関の代表者から感謝の言葉が伝えられた。同協議会の藤田誠治会長は「区民の治安に対する意識と要望はとても高い。今後も力を合わせて防犯活動に取り組みたい」と強調した。

 港南署の廣瀬豊署長は「地域防犯活動は犯罪の未然防止の役割も担っている。地域でなわばり意識を持ち、犯罪を押し返す、監視する力が今後も必要」と激励した。

 また「港南台地域防犯を考える会」(村上武会長)の森田靖雄副会長が、決意表明として齊藤貴子区長と廣瀬署長の前でこれからも活動を推進していくことを宣言。同会は02年から活動を始め、メンバーの自家用車10台を青色パトカー(青色回転灯装備車)に登録し、昼夜を問わず年間約600回、港南台地域のパトロールを行っている。10月13日には神奈川県から「2015年度 犯罪のない安全・安心まちづくり奨励賞」も受賞した。

 森田副会長は「ゴールが見えない活動ではあるが、『狙われない街はない、狙いにくい街はつくれる』という会のスローガンをモットーに、活動していきたい」と話していた。
 

港南区・栄区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

栄区、50年後に半減

横浜市人口推計

栄区、50年後に半減

港南区は4割減少

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

67地点で上昇

港南・栄区公示地価

67地点で上昇

宅地最高値は大久保1丁目

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook