神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2016年6月23日 エリアトップへ

区防災対策連絡協議会 重点取組に5箇条啓発 子ども対象にパンフ活用も

社会

公開:2016年6月23日

  • LINE
  • hatena
活発な意見が交わされた会合
活発な意見が交わされた会合

 官民で構成する港南区防災対策連絡協議会の会合が16日、ウィリング横浜で開かれた。今年度は防災5箇条の普及啓発を重点に取り組み、子どもが対象の啓発活動にも力を入れる。熊本地震を踏まえ、参加者は防災への決意を新たにした。

 会合には港南区役所や警察署、消防署、町内会自治会、関連団体、民間企業などのメンバー約80人が参加した。

 今年度の重点取り組みとして▽話し合おう!家族の連絡どうするの?▽備えよう!最低でも、食料・飲み水3日分▽圧死から身を守ろう!家具の転倒防止と耐震対策▽避難時は!電気・ガスの元栓切って▽地震だ!となり近所に声かけてまずは「いっとき避難場所」――の区独自の防災5箇条の普及啓発を発表した。

 新規拡充事業として、被災地熊本への職員派遣や市民防災センターを活用した職員の防災研修会を実施するほか、子ども向けの防災啓発を盛り込んだ。小学生と中学生には防災リーフレットを活用した啓発に取り組み、市民防災センターを巡る親子向けバスツアーも実施する。 

 各団体の取り組み紹介もあり、熊本地震の被災地に派遣された区役所職員は、「避難所で重要なのは感染症対策や情報確保のほか、憩いの場や子どもの遊び場、女性のための更衣室も大切」と報告。港南区医師会は、災害時の医療体制として緊急度や症状の重さに応じて受診先を分ける仕組みを紹介した。港南区障害者団体連絡会は、被災地で障害者を取り巻く環境について事例を挙げて紹介し、「障害者に対するちょっとした配慮、ちょっとしたお手伝いが大切」と訴えた。

 あいさつに立った同協議会会長の齊藤貴子区長は「災害地への支援を続け、これまでの教訓を生かし、各機関が連携を図ることができるようにしていきたい」と話した。

港南区・栄区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

栄区、50年後に半減

横浜市人口推計

栄区、50年後に半減

港南区は4割減少

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

67地点で上昇

港南・栄区公示地価

67地点で上昇

宅地最高値は大久保1丁目

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook