神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2019年6月27日 エリアトップへ

港南区日限山 宅地開発50周年お祝い 全3000戸に郷土誌を配布

社会

公開:2019年6月27日

  • LINE
  • hatena
式典を盛り上げたアカペラグループ(上)住民に配られた郷土誌
式典を盛り上げたアカペラグループ(上)住民に配られた郷土誌

 港南区・ひぎり地区の宅地開発から50周年を迎え、22日に日限山小学校で記念式典が開かれた。地元住民ら400人以上が参加し、演芸を楽しみながらにぎやかに町の節目を祝った。

 式典ではひぎり連合自治会の齋藤史明会長や港南区の今冨雄一郎区長のあいさつに続き、周年事業の功労者らに感謝状が贈られた。その後はステージで各種演芸が披露され、ウクレレ漫談・ぴろきさんや地元のアカペラグループ「オープンロード」がお祝いムードを盛り上げた。催しの締めくくりとしてカレーライスが振る舞われ、子どもから高齢者までが食事を楽しみながら親睦を深めた。

まちの変遷振り返り

 「ひぎり地区」の宅地分譲が始まったのは港南区が南区から分区したのと同じ1969(昭和44)年10月。当時の新聞広告は「横浜《港南区》の発足とともに誕生した緑のニュータウン」とのキャッチフレーズだった。

 「日限山」は当時の上永谷町、下永谷町、野庭町、舞岡町(戸塚区)の一部から住所表示の変更で生まれた地名で、地元の「日限地蔵尊」からつけられたという。現在は約3000世帯の住民が暮らしている。

 50周年に合わせた郷土誌は、5年ほど前に編纂委員会を発足して準備を進めてきた。郷土誌には宅地開発からその後のまちの変遷がエピソードを交えて紹介されている。ひぎり郷土誌を手にした今冨区長は「ひぎり地区と港南区とは50年間ともに歩んできたことと思う。郷土誌も高度経済成長期の生の声が描かれていて興味深い」と話した。

 今後の地域課題としてひぎり地区社会福祉協議会の事務局長を務める齊藤亮さんは「高齢化が進む中で、『利便性』は一層重要になる。またシニアや未就園児の親子などがいつでも立ち寄れる居場所づくりをしていけたら」と話した。

港南区・栄区版のトップニュース最新6

名所復活へ桜2本植樹

栄土木事務所

名所復活へ桜2本植樹

本郷台小児童ら協力

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

初のソロアルバムを発売

笹下中出身ラッパー

初のソロアルバムを発売

Mummy-Dさん「上大岡は原点」

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月21日

初の焼きそば大会

港南区商連

初の焼きそば大会

16日(土)11時上永谷駅前で

3月14日

子宮頸がん対策に新検診

横浜市

子宮頸がん対策に新検診

HPV検査導入へ

3月14日

横浜しだれ桜の寺「普門院」樹木葬墓地

ご家族ご夫婦だけの区画 庭園型永代供養墓苑 0120-426-350

https://www.youtube.com/watch?v=YEcUswIppIk

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook