神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2019年10月24日 エリアトップへ

横浜北西線 工事順調、来年3月開通へ バイパス渋滞改善も期待

社会

公開:2019年10月24日

  • LINE
  • hatena
公開された青葉ジャンクション付近の様子
公開された青葉ジャンクション付近の様子

 首都高速道路(株)と横浜市が共同で事業を進め、2020年3月の開通が発表された「横浜北西(ほくせい)線」で10月9日、工事現場が報道陣に公開された。開通により市北西部と横浜都心・湾岸エリアのアクセス性向上だけでなく、保土ヶ谷バイパスの渋滞改善も見込まれるなど、市全体への波及効果も期待されている。

 横浜北西線は、17年3月に開通した横浜北線と直結し、東名高速道路と第三京浜道路を結ぶ延長約7・1Kmの自動車専用道路。東名高速道路から横浜港までつながり、市内外ネットワーク強化による国際競争力やアクセス向上、物流効率化、そして保土ヶ谷バイパスの交通渋滞改善などの整備効果が期待されている。

 アクセス面では、東名高速から保土ヶ谷バイパスを経由して横浜港に向かう場合、これまで約40分から約60分かかっていたものが約20分に大幅短縮される。市道路局は「北西線・北線利用の場合は渋滞が少ないので、定時制も担保される」と語る。

 保土ヶ谷バイパスの渋滞改善について首都高速道路(株)は1日約7千台の車両が北西線に転換すると試算。平日昼間12時間の交通量が一般道路で交通量全国1位の保土ヶ谷バイパスの渋滞改善は、沿線地域の生活環境の改善にもつながると期待されている。

前倒し効果600億円

 北西線建設の総事業費は約2586億円。05年に概略計画が策定され、都市計画決定されたのが11年。当初は22年の開通を予定していたが、東京オリンピック・パラリンピックまでの開通をめざして約2年前倒しした。市はこの前倒しにより、約600億円の経済効果があると試算している。

 延長約7・1Kmのうち、約4・1Kmがトンネル構造で、現在工事は橋梁やトンネルなどが概ね完成し、料金所などの整備工事が本格化している。市道路局では「港と東名高速が直結する経済効果は計り知れず、市民生活への効果も大きい。ぜひ開通を楽しみにしてもらえたら」と話している。

港南区・栄区版のローカルニュース最新6

市歴史博物館にマルチシアターが登場

市歴史博物館にマルチシアターが登場

4月29日、改装した歴史劇場の再オープンで

4月24日

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月24日

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

5月12日までスケーター推薦のグルメを味わえる

4月24日

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

4月30日〜5月6日、「SEASIDE CINEMA 2024」

4月24日

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

寄付5万円、仕事体験ツアー

4月23日

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

5月29、30日 パシフィコ横浜とオンラインで

4月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook