栄区の本郷ふじやま公園で10月26日、「能舞・能管コンサート 月の光に誘われて」が行われ、63人が来場した。
横浜の里山が残る同公園内の古民家「旧小岩井家住宅主屋」を舞台にして古典芸能が披露された。金剛流能楽師シテ方の熊谷眞知子さんや一噌流能管奏者の根岸啓子さんらが出演。秋の季節に合わせて「月」が重要な役割を持った演目などが披露された。最後の演目『能舞 枕慈童』で能装束を身に着けた演者=写真=が現れると歓声が上がった。観覧した男性は「古民家とマッチしていて良かった」と話した。
港南区・栄区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
「横浜環境活動賞」に15者 メダカの保存など評価1月20日 |