神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2018年3月8日 エリアトップへ

森の魅力PRへ意見交換 栄区の各団体が交流会

文化

公開:2018年3月8日

  • LINE
  • hatena
小菅ヶ谷北公園の森づくりを話し合う参加者
小菅ヶ谷北公園の森づくりを話し合う参加者

 栄区内の市民の森愛護会のメンバーや森づくりボランティアが集って意見を交わす交流会が2日、栄区役所で開かれた。各団体が区内各地の森の魅力をPRしたほか、森の現状や活動の課題などの意見を出し合った。

 参加者は飯島・上郷・瀬上・荒井沢・鍛冶ヶ谷の5つの市民の森愛護会のメンバーと、上郷森の会、瀬上さとやまもりの会、本郷ふじやま公園運営委員会、横浜自然観察の森友の会といった森づくりボランティア。

 意見交換では「イベント紹介やボランティア募集を市や区の広報に載せてほしい」「活動に積極的でも情報発信まで意識がまわらない」「希少な生物がいると広報は難しい」など情報発信に対する様々な意見が挙がった。また森の中でのトレイルランや自転車に関するマナーやルールの必要性を指摘する声もあった。

 会場を小菅ヶ谷北公園に移し、横浜市内の公園管理に携わっている「かのこ環境プロデュース株式会社」の神保賢一路社長が園内の自然を紹介しながら、森づくりを指南。「栄区の里山は利用の多様性があって管理の多様性、環境の多様性、生物の多様性につながる。栄区はこのサイクルができている」などと話した。

 参加者の一人、横浜自然観察の森友の会の中里幹久事務局長は「自分たちのエリアの活動になりがち。交流会はお互いの森や活動を見て聞くきっかけになり、これからも理解が深まるといい」と話した。

 各団体が交流する場は少なく、こうした交流会は近年では行われていなかったという。交流会を企画した栄区役所は、各団体から挙がった意見について、栄区の森の魅力をPRする施策や事業に反映させたいとしている。

港南区・栄区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

栄区、50年後に半減

横浜市人口推計

栄区、50年後に半減

港南区は4割減少

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

67地点で上昇

港南・栄区公示地価

67地点で上昇

宅地最高値は大久保1丁目

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook