150円商店街で復興支援 市内商店街で6月に開催予定
東北地方太平洋沖地震により、大きな被害を受けた被災地の人々を支援しようと、横浜市内の商店街が立ち上がる―。
(社)横浜市商店街総連合会(岡野誠一会長)は、「横浜”震災復興支援”150円商店街」を緊急開催すると発表した。
「150円商店街」は商店街全体を150円ショップに見立て、各店舗が選りすぐった商品、サービスを150円を中心に販売するもの。開港150周年の一昨年、そして昨年と横浜市内全域の商店街が参加して開催され、好評を博した。
今回の催しでは、当日の売上の全額、または一部を被災地への義援金に当てる予定。関係者は「商人ならではの支援で、被災地に元気を届けたい」と話している。問い合わせは同連合会【電話】045・662・0874まで。
大通り公園が屋外カフェに3月15日号 |
開幕引分けも「飛躍」予感3月15日号 |
「次へ繋ぐ」テーマに3月15日号 |
育てた野菜給食に3月15日号 |
就学前プレ教室に延べ90組3月15日号 |
開館40周年で記念展3月15日号 |
【横浜消防】減災行動のススメ災害時の被害を少なくするための準備が「減災行動」。今日から我が家の対策を! |
|
<PR>
2018年3月15日号