神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2011年11月24日 エリアトップへ

中区視覚障害者福祉協会の会長を務める 池田 信義さん 中区本牧元町在住 76歳

公開:2011年11月24日

  • LINE
  • hatena

「視覚障害者の可能性広げたい」

 ○…中区在住の視覚障害者約20人が所属する中区視覚障害者福祉協会。その会長を昭和60年から務めている。ハイキングなど会員間の交流、情報交換を企画するほか、障害への理解を深めてもらおうと小・中学校やケアプラザ等での講演を数多くこなす。「視覚障害者は健常者とも他の障害者とも異なる『文化圏』に属することになる。そのことを正しく知ってほしい」と穏やかな表情で語る。

 ○…子どもを前に話をする時によく使うのがトランプ。「身体や知的、精神の障害がある人とはゲームができても目の不自由な人とはできませんよね」。でも、と話を続ける。「そのトランプに点字が打たれていたら、一緒に楽しめるんです」。視覚障害者が置かれる現実と、日常生活におけるわずかな「手がかり」や工夫の大切さを、こんな例え話で伝えている。

 ○…中区本牧元町で生まれ育った。網膜色素変性症という病により「産まれた時から0・1以上見えたことはなかった」。中学を卒業後、市立盲学校に進学。理療科で学んだ後、自宅で治療院を開いた。24歳の時、盲学校で知り合った妻と結婚し、一男一女に恵まれた。30歳を迎えた頃には完全に視力を失ったが、そのバイタリティーは障害を感じさせない。音声ガイド付きパソコンや携帯電話を駆使するほか、趣味の旅行ではエジプトやカナダなど海外に何度も出かけている。そんな姿に家族は「こうと決めたらその道を進んでしまう」。柔和な笑顔の裏には、強い意志が潜んでいる。

 ○…まちづくりへのアドバイスを求められる機会が多いが、障害への理解はまだまだと感じることも多い。「バリアフリーと言うと、段差をなくしたり手すりをつけることと思われがちですが、視覚障害者はその水平の移動も難しい」。それでも表情に暗さはない。「見えないという現実から立ち上がるその可能性を広げたい」と、取り巻くバリアへの理解を訴え続ける。
 

中区・西区・南区版の人物風土記最新6

古賀 敬之さん

修復を終え4月から再開した横浜市開港記念会館の館長に就任した

古賀 敬之さん

中区在勤 65歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

立川 うぃんさん(本名:久保 尚太)

関内ホールで行われる寄席に出演する落語家

立川 うぃんさん(本名:久保 尚太)

横浜市出身 36歳

3月28日

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月21日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表する

境 領太さん

中区在勤 39歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook