神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2012年2月23日 エリアトップへ

資源ごみ 持ち去り被害が深刻 市内NPOが抑止対策

公開:2012年2月23日

  • LINE
  • hatena
黄色い回収袋で被害防ぐ
黄色い回収袋で被害防ぐ

 市内で資源ごみの持ち去り被害が深刻化していることを受け、民間法人と行政が協力し、現在、独自の回収袋などを作成し、抑止対策に乗り出している。市会では罰則を盛り込んだ条例改正の動きもあり、民、官で問題解決に動き始めている。

 現在、横浜市内で行われている新聞、雑誌などの資源ごみ回収には『行政回収』と、自治会などの団体が業者と契約する『資源集団回収』がある。資源集団回収は、自治会などに回収量1kg当たり3円の奨励金が市から支払われ、活動資金などに充てられていることから、持ち去り被害は大きな問題となっている。

 市内の資源ごみ回収業者74社で作るNPO法人「横浜市集団回収推進部会」によると、2010年度で136件、今年度12月末までで65件の被害目撃件数が報告されている。

 これらの現状を受け、同法人では、実施団体名と集積所番号が書き込めるようにデザインした黄色い回収袋を作成。被害の多い青葉・神奈川・鶴見区の3区に昨年10月から試験的に配布。デザインには市民の持ち去り問題の意識を高めると共にごみの所有者をはっきりさせる狙いがある。

 既に回収袋を使用した青葉区の自治会によると、昨年度11月から1月の被害目撃件数が20件だったのに対し、今年度は1件と減少。「団体名をしっかり明記できることで、所有者をはっきりさせ、持ち去りにくくなったのでは」と話す。また、同法人は「持ち去りを見つけたら110番」としたポスターを昨年12月末、市内約200団体に配布し更なる抑止に努めている。

 現在、被害目撃時の通報は、行政・法人・警察などに分散されており、「目撃したらまずは、どこでもよいので通報をして欲しい」と同法人。今後は行政、警察などと連携し市民にわかりやすいシステム整備の強化を進めたいとしている。

条例改正の動きも

 市会では現在、資源循環局を所管する常任委員会で、持ち去り行為に対しての罰則を盛り込んだ条例改正案の上程を目指した動きもある。

 ある市会議員は「条例化の動きは、このような持ち去りを厳しく取り締まる体制に有効だと思う。NPO法人の積極的な活動を受けて、議会も動いている」と話している。

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

3団統合し新体制に

中消防団

3団統合し新体制に

大規模災害への備え強化

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

50年後 中・西区は増

横浜市人口推計

50年後 中・西区は増

南区は2万9千人減

4月11日

文化の発展担い60周年

横浜市民ギャラリー

文化の発展担い60周年

アートを親しむ場に

4月11日

連携で火災被害最小限に

南区の小中学生

連携で火災被害最小限に

冷静対応、消防署が感謝状

4月4日

「今昔かるた」が完成

西区

「今昔かるた」が完成

歴史や魅力の発信へ

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook