神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2014年6月12日 エリアトップへ

中区出身福田さん ふるさと横浜で初の個展 世代越えた「母の姿」人形に

公開:2014年6月12日

  • LINE
  • hatena
「母の日の母『私は1本で充分よ』」(左)。「子育ては母さん(ちょっと昔は子沢山)」。月曜休館。6月29日午後1時からトークショーを予定
「母の日の母『私は1本で充分よ』」(左)。「子育ては母さん(ちょっと昔は子沢山)」。月曜休館。6月29日午後1時からトークショーを予定

 中区花咲町出身の創作人形作家、福田朝子(ともこ)さん(73)の人形展が7月13日(日)まで、横浜人形の家で行われている。生まれ育った横浜で初開催となる今回は、「母」をテーマに50点90体を展示。1日に行われたオープニングイベントでは、母校である本町小学校邦楽クラブの児童たちによる演奏が披露された。

 福田さんは本町小学校、吉田中学校、横浜立野高校を卒業。20歳まで横浜で暮らす。創作人形作りを初めたのは、40歳のとき。2児の母親として、子どもたちの洋服やおもちゃを手作りするなど、布やモノ作りが好きだったことから、創作人形作家の浅見恵子氏の作品に魅かれ、3年ほど師事。

その後は独学で学び、女性の人形を中心に身近な題材を取り上げてきた。

 制作は「焦らず1体ずつ時間をかけて」。顔は粘土、体は綿布を縫製し、木製パッキングを詰めて作る。肌は染色した布を貼り付けて表現。「早く下着を着けて」「そんな服着たくないよ」。聞こえてくる人形の声に耳を傾け、会話をしながら何度も作り直し、表情や仕草、洋服の一つひとつを丁寧に仕上げていく。20〜40cm程度の大きさの人形を1体作るのに2カ月以上かける。

 会場には、背中の丸みがかわいいおばあちゃんから肝っ玉母ちゃん、へそピアスにミニスカートで自分流子育てを楽しむ若いお母さんなど、母親を中心とした「女性の内に秘めた強さや優しさ」に溢れる作品が並ぶ。「郷愁の想いからか涙ぐみながら鑑賞する人が多い」と同館。現在、埼玉県熊谷市に住む福田さんは「いつか横浜に帰りたいと思っていた。作品を通してふるさとに帰れるなんて夢のよう」と喜びを語っている。

創作人形作家の福田さん
創作人形作家の福田さん

中区・西区版のトップニュース最新6

「横浜BUNTAI」開館

4月1日

「横浜BUNTAI」開館

こけら落としは「ゆず」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

県最大の献血ルーム開所

横浜駅東口スカイビル

県最大の献血ルーム開所

空港ラウンジをイメージ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

池辺前館長、音楽祭で新作

MMホール25周年

池辺前館長、音楽祭で新作

長田弘さんの詩から着想 

3月14日

自治会町内会へ入ろう!

いざという時に一番の頼りになる身近な存在、それが「自治会町内会」

http://www.naka-kurenkai.org/entry/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

  • 12月21日0:00更新

中区・西区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook