(PR)
吉田町 「Barの街」で映画祭 横浜ゆかりの作品を上映
(PR)
野毛とイセザキ・モールの間に位置する吉田町で、1月31日(土)と2月1日(日)の2日間「第2回吉田まちなか映画祭」が開催される。
31日は午後6時から、吉田町を舞台にした短編映画を含む全4作品のインディーズ映画を上映。みなと総合高校の演劇部や街の人たちが出演するというディープさがウリだ。
一方、1日は午後1時45分から、気鋭の若手監督、大野隆介氏、瀬田なつき氏、濱口竜介氏による「横浜ゆかり」の3作品を上映。名物焼きそば「磯村屋」のドキュメンタリーなど、いずれも他で観る機会が少ない名作揃いとなっている。インディーズ映画の監督を務めた高野徹さん(26)は「映画を通じ、奥深い街の魅力を伝えられたら」。
またバーが多い吉田町ならではの企画として、会場ではバーテンダーによるカクテルなどの販売も。「バーをカジュアルに楽しめる街です。お酒とともに映画を楽しんで下さい」とスタッフの新村繭子さん。
若手がまちを活性
今回の映画祭をはじめビアガーデン、アート&ジャズフェスなどが人気の吉田町では、青年部などの「若手」が中心となって街を盛り上げているという。小さい街ながら、横浜のディープな魅力がギュッと詰まった吉田町に今後も注目だ。
会場は昨年オープンしたばかりの「吉田町リリースタジオ」=写真。放送編集やライブスペースとしても使える。詳細はHPで。
映画祭は各回1千円(2日間券3千円)、定員35人。
チケット申込は【メール】yoshidamachifilmfes@gmail.comへ。
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市西消防団 団員募集中!女性団員率は全国トップクラス。会社員や学生も多数活躍中です |
|
|
西消防署・中消防署2019年に100周年。今後も地域の皆様と火災のない街を目指し歩み続けます。 http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/18syosyo/nishi/nishi-top.html |
西消防署・中消防署2019年に100周年。今後も地域の皆様と火災のない街を目指し歩み続けます。 http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/18syosyo/naka/naka-top.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中区少年野球 部員募集中!区内15チームが活動中。問合せは各チームへ http://www.yokohama-baseball-gakudoubu.jp/2018/team/2018_team_naka.html |
|
|
|
|
|
|
<PR>
|
|
|
1人1人に合わせた指導7月19日号 |
|
退職世代の投資信託選び8月9日 無料セミナー7月19日号 |
2018年7月26日号
2018年6月28日号