神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2016年5月26日 エリアトップへ

西区 まち歩きアプリが完成 区役所と学生が連携

社会

公開:2016年5月26日

  • LINE
  • hatena
アプリ開発に携わった学生たち
アプリ開発に携わった学生たち

 西区が昨年から岩崎学園の学生と開発を進めてきたオリジナルのまち歩きアプリ「にしまろダイアリー」が完成し、5月20日から無料配信が始まった。現在はアンドロイド版のみ、アイフォーン版は今後リリース予定。

 このアプリは「粋なまち歩き」をテーマに、西区役所が学校法人岩崎学園情報科学専門学校と連携して1年掛けて開発をすすめてきたもの。

 学生や市職員たちが話し合い、当初9つのアイデアから検討・開発を開始。学生が西区の歴史や地理に詳しい専門家から話を聞き、実際に街歩きをするなど、検討を重ねながら3つのアプリを制作。そして、実際に試作版を市民に街で体験してもらいながら改良を進め、最終的に開発可能で一番評判の高かった「にしまろダイアリー」1つに絞り込んだ。

 同アプリは西区のマスコットキャラクター「にしまろちゃん」がおすすめする区内の36カ所の観光スポットを巡るもの。設定してあるスポットを巡ると、にしまろちゃんの書いた「秘密の日記」を見ることができる。スポットを巡ることで「スケッチアイテム」やポイントを集めることもでき、西区では今後ポイントを競うキャンペーンの実施などを検討している。

 開発を担当した学生のひとり、本間知生さん(19)は「誰でも使いやすい操作性を重視しました。知らなかった場所を訪れたり、にしまろちゃんの日記を発見する楽しさを感じてもらえたら。スケッチアイテムは全て私たちがデザインしました。実際に巡って感じたコメントも添えてあるのでお楽しみに」と話す。西区担当者も「開発を進めるにつれて学生たちの西区への関心が高まっていくのが嬉しかった」と若者たちの活躍を喜ぶ。

 西区ではこのアプリをまち歩きだけに留めず、「将来的には区内のイベントや商店街の情報などを盛り込んでいけたら」としている。アプリのダウンロード方法は区HP参照を。

中区・西区版のトップニュース最新6

「横浜BUNTAI」開館

4月1日

「横浜BUNTAI」開館

こけら落としは「ゆず」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

県最大の献血ルーム開所

横浜駅東口スカイビル

県最大の献血ルーム開所

空港ラウンジをイメージ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

池辺前館長、音楽祭で新作

MMホール25周年

池辺前館長、音楽祭で新作

長田弘さんの詩から着想 

3月14日

自治会町内会へ入ろう!

いざという時に一番の頼りになる身近な存在、それが「自治会町内会」

http://www.naka-kurenkai.org/entry/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

  • 12月21日0:00更新

中区・西区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook