25周年を迎えたパシフィコ横浜((株)横浜国際平和会議場)の社長を務める 鈴木 隆さん 西区在勤 65歳
市民に身近な存在に
〇…「これまで支えてくれたお客様、施設を作り上げてきた先人、地域の方々のおかげです」。みなとみらいのパシフィコ横浜が25周年を迎え、真っ先に出たのは感謝の言葉。会議、展示、宿泊を一括して行える複合型の国内MICE施設として、国際会議の開催件数は12年間全国1位。日本最大級の国際会議場として経済効果を生み出し、街の発展に貢献する一方、国際会議の市民ボランティアの活躍も大きく、街との連携なくしては語れないという。
○…南区出身。南が丘中、緑ヶ丘高、横浜国大卒業後、横浜市に入庁。以来40年間、子育てや地域福祉の分野で活躍。看護師で夜勤のある妻に代わり、3人の息子の面倒を見ることも多く、行政サービスの必要性を身に染みて感じていた。「残業なんてできない。当時は共働きの支援もなく、保育園にも入れなかったんだから」。積極的に地域のニーズを吸い上げ、地域子育て支援拠点や放課後キッズクラブを作るなど、市民と行政の橋渡し役に。副市長時代には「待機児童ゼロ」にも貢献。行政サービスの窓口になる交流拠点として打ち出した地域ケアプラザ構想など、当時前例がない提案の数々に反対意見も多かったが、革新的に風穴を開けてきた。「制度がないからこそ、やるんだ」と、朗らかな語り口調のなかにも、熱い一面をのぞかせる。
○…15年前から趣味で習い始めた油絵は、今では展覧会で入賞する腕前に。「大した賞じゃないんだけど、国立美術館に自分の絵が飾られているのを見たいと思って」と照れ笑い。旅先には必ず小型の水彩画セットを持ち歩き、思い出の風景を描く。
○…著名人の講演会など一般向けのイベントも多く、「市民にもぜひ施設を利用してもらいたい」と力を込める。隣接地区に新たなMICE施設の整備計画もあり、環境配慮や地域連携のさらなる強化を目指す。「これからも街と共に発展するパシフィコでありたい」
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市 消防団員募集中!伊勢佐木消防団 加賀町消防団 山手消防団 詳しくはこちらから https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/shobo/bosai/shobodan/shouboudan.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
学校法人岩崎学園一人ひとりの夢の実現のために。オンライン教育にも強みを発揮。 http://www.iwasaki.ac.jp/index.html?utm_source=townnews&utm_medium=banner&utm_campaign=town_gantan |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【横浜中央ライオンズクラブ】結成57年。一緒に社会奉仕活動をしませんか?(問)℡045・261・3344 |
|
|
|
|
|
|
|
横浜山手ライオンズクラブ根岸外国人墓地で慰霊祭を行っています(↓タウンニュース掲載記事) |
|
|
|
|
|
|
横浜市西消防団 団員募集中!女性団員率は全国トップクラス。会社員や学生も多数活躍中です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/shobo/bosai/shobodan/shokai/05-03.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜伊勢佐木ライオンズクラブ世界最大の奉仕クラブ組織です。会員募集中!→℡045・261・3344 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
2021年1月1日号