終活セミナーや盂蘭盆会合同法要で
お盆は今後を考える機会に
ラステル久保山
シニアライフの応援を目的に、文化講座や終活セミナーを毎月開催しているラステル久保山=西区境之谷。無料で気軽に参加でき、これまで延べ5000人以上が利用している...(続きを読む)
7月28日号
終活セミナーや盂蘭盆会合同法要で
ラステル久保山
シニアライフの応援を目的に、文化講座や終活セミナーを毎月開催しているラステル久保山=西区境之谷。無料で気軽に参加でき、これまで延べ5000人以上が利用している...(続きを読む)
7月28日号
ベイクォーターの舞台裏【5】
”音”で空間創り出す
横浜ベイクォーター(BQ)開業10周年を記念し、仕掛け人たちの姿から同館の魅力を掘り出す本コーナー。今回は営業部の堀北典子さんが”音”へのこだわりについて語っ...(続きを読む)
7月28日号
老後資金準備のための効果的な方法を学ぶ
参加無料 事前予約制 横浜銀行主催
老後は年金で悠々自適というのは昔の話。「公的年金だけでは不安」「老後の資産形成の方法が分からない」など、老後の生活に不安を抱く人は多いはず。「今から何をすれば...(続きを読む)
7月28日号
感謝の集いに約600人
みなとみらいのパシフィコ横浜((株)横浜国際平和会議場)と横浜グランドインターコンチネンタルホテルが今月開業25周年を迎えたことを記念して、関係者を...(続きを読む)
7月28日号
税理士会が無料相談会
東京地方税理士会横浜中央支部では、毎月第2水曜日(祭日の場合は翌日)午後に相続・贈与に関する無料相談会を実施している。 支部所属の税理...(続きを読む)
7月28日号
講演会に110人
被災体験から子どもの命を守るための防災教育について学ぶ「第3回神奈川県防災交流会」が7月9日、ワークピア横浜で行われた。 悪天候にも関...(続きを読む)
7月28日号
国際ロータリー第2590地区のガバナーに就任した
青葉区在住 68歳
幸せ、平和の灯を奉仕の心で ○…横浜市、川崎市に57あるロータリークラブを統括する役(ガバ...(続きを読む)
7月28日号
横浜ワールドポーターズ2階に7月23日、ご当地商品を扱う「気仙沼PORT」がオープンした=写真。復興支援の一環で、横浜名品が並ぶ「ヨコハマ・ポート・マーケット...(続きを読む)
7月28日号
伊勢佐木署
迅速な対応実る
JR桜木町駅で詐欺を未然に防いだとして7月12日、同駅駅員の高橋翔さん(27)に伊勢佐木警察署から感謝状が贈呈された。 高橋さんは6月...(続きを読む)
7月28日号
横浜市
厚労省が統計を初公表
在宅医療の取り組みが進む中、厚生労働省が6日、自宅で死を迎える「自宅死」の割合について、市区町村別の統計を初めて公表した。自治体間の格差が明らかとなり、横浜市...(続きを読む)
7月28日号
相続増税 空家の心配 2次相続問題 など 好評につき第17回
7月29日 みなとみらいのクイーンズタワーで
昨年から実施された相続税の改正。課税対象者が増えるため「我が家に相続税はかかる?」「一般の家庭でも対策は必要?」など、相続や不動産に関する相談が依然として多い...(続きを読む)
7月21日号
ダビアスマルシェ ダビアスリビング山手
7月30日開催
「ダビアスマルシェ」と題したお得満載のイベントが、7月30日(土)に開催される。会場はJR山手駅から徒歩8分のダビアスリビング山手。午前10時から午後1時まで...(続きを読む)
7月21日号
中区子育て支援拠点
16日から利用開始
中区地域子育て支援拠点「のんびりんこ」(安田みゆき施設長)の移転作業が完了し、7月15日に開所式が行われた。16日から一般の利用開始。...(続きを読む)
7月21日号
43歳の若さでロータリークラブ会長に初就任。「少人数のアットホームなクラブだからこそ起きたことで、先輩方が気を回してくれた」と謙遜するが、2年後のクラブ創立2...(続きを読む)
7月21日号
県土地家屋調査士会
8月1日に無料相談会
不動産の測量や登記に関する疑問、悩みに専門家が答える無料の相談会が8月1日(月)、新都市プラザ(横浜そごう地下2階の正面入口前)で行われる=写真。午前10時か...(続きを読む)
7月21日号
日本丸の保存や公開を行う(公財)帆船日本丸記念財団(金近忠彦会長)は7月8日、日本丸の名誉船長として新たに3人を表彰した。対象は大西典一さんと筒井哲さん、黒田...(続きを読む)
7月21日号
22日、28日
神奈川県行政書士会横浜中央支部(松本康二支部長)では相続・遺言や離婚、各種許認可などに支部に所属する行政書士が応じる無料相談会を毎月開催している。...(続きを読む)
7月21日号
商店会、31日に初のフェス
お三の宮日枝神社=南区山王町=の境内で酒の呑み比べやライブが繰り広げられる「お三の宮神社フェス」が7月31日に行われる。神社周辺のお三の宮通り商店会が初めて企...(続きを読む)
7月21日号
横浜美術館グランドギャラリーで7月30日(土)、「よこしんプレゼンツ横浜美術館コンサート」が開催される。入場無料。 同コンサートではハ...(続きを読む)
7月21日号
多彩な海の魅力を体感できる「海洋都市横浜うみ博2016〜海でつながる街・横浜〜」が7月22日(金)・23日(土)、大さん橋ホールで開催される。午前10時から午...(続きを読む)
7月21日号
会員20人と決して規模の大きなクラブではないが、メンバー同士の仲が良く温かい雰囲気が特長だ。その環境があるからこそ、自発的に奉仕活動を行うメンバーが多いという...(続きを読む)
7月21日号
2021年1月7日号