神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2020年1月30日 エリアトップへ

市政報告 火災発生が64年ぶり600件台に 自民党市会議員 松本 研

公開:2020年1月30日

  • LINE
  • hatena

 2019年1月から12月までの横浜市内火災発生件数は685件でした。昨年に比べ17件減少し、1955年以降、64年ぶりに700件台を下回りました。火災種別を見ると、車両火災55件、船舶火災1件、ごみ・雑草などその他の火災200件の発生がありましたが、前年と比べ25件減少しました。しかし、建物火災が428件、林野火災が1件発生し、前年と比べ残念ながら8件増加となってしまいました。住宅火災においては、前年と比べ12件減少しています。

住宅火災コンロから

 主な出火原因は放火が162件、たばこが106件、コンロが84件、電気機器40件、配線器具40件などとなっており、放火が最多となっていますが、住宅火災ではコンロによる火災が59件で最も多く、揚げ物などの調理中にその場を離れたために火災が発生しています。

 火災により死亡された方は前年より1人少ない22人でした。そのうち13人の方は住宅火災が原因であり、9人の方は65歳以上の高齢者の方でした。また、死亡された方のうち、8人の世帯には住宅用火災警報器が未設置でした。

市内設置率86・3% 

 住宅用火災警報器は消防法において、新築住宅では06年6月から、既存住宅では11年6月から、設置が義務付けられています。各区の消防団の方々による法改正の広報や呼びかけなどにより、住宅用火災警報器の設置が進み、住宅火災件数の減少に効果を発揮していますが、昨年の市内設置率は86・3%に止まっています。

家庭の努力と消防団の充実強化

 火災から市民の生命・財産を守るために、行政と地域・消防団の連携による放火をさせない地域づくりや各家庭のなかで、コンロや電化製品からの出火、たばこの不始末などによる火災を出さないことが大切になってきます。

火災予防知識の向上にむけ

 今後も、地域防災の要である消防団員に対して、充足率100%の維持に向けた取り組みや消防団器具置き場などの整備、装備・被服の充実や、災害対応能力の向上に向けた教育訓練の充実などに取り組んでまいります。

 住宅用火災警報器の設置率100%に向けた普及促進、関係部局や福祉関連団体との連携による高齢者等の火災予防意識の向上などに取り組み、安全・安心な生活を守ることができるよう、努力してまいります。
 

松本研

横浜市中区宮川町2-44

TEL:045-261-2251

http://matsuken.hama1.jp/

中区・西区・南区版の意見広告・議会報告最新6

看護師が長く働ける環境を

意見広告

看護師が長く働ける環境を

自民党県議会議員 原そうすけ×けいゆう病院ナースの皆さん

3月28日

生まれ変わる野毛山動物園

市政報告

生まれ変わる野毛山動物園

自民党市会議員 松本 研

3月28日

災害に強い安全・安心な横浜へ

市政報告

災害に強い安全・安心な横浜へ

自民党市会議員 松本 研

2月15日

若者が躍動し、緑溢れる平和な横浜をまもります

市政リポート57

若者が躍動し、緑溢れる平和な横浜をまもります

中区選出公明党市会議員 福島直子

1月1日

UFO問題・政治改革の年に

日本維新の会 衆議院議員 浅川義治

UFO問題・政治改革の年に

「みなさまの声をお待ちしています」

1月1日

国民目線で未来をつくる責任

新春寄稿

国民目線で未来をつくる責任

衆議院議員 菅 義偉

1月1日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook