サイクリングマップ
乗り手が情報投稿 社会
見晴らしポイントなど
自転車ユーザーが立ち寄りポイントや見晴らしポイントを自ら投稿できる横浜市の「サイクリングマップ」が、このほど市のウェブサイト上に開設された。自転車情...(続きを読む)
2月11日号
中区・西区限定
エコな電動バイクで
横濱ワイナリーが2月12日から、中区の醸造場で作られた日本ワインを自宅に届ける「エコ宅配サービス」を開始する。 これは同社が開設当初か...(続きを読む)
2月11日号
教えて!右手代表㉙
親の相続で、家族が共有で不動産を持ち合ってしまった事例です。家族が法定相続分で所有していますが、当時と今では年齢や環境も変わり不都合な部分が目立ちます。その土...(続きを読む)
2月11日号
MM21熱供給第2回
取材協力/運転グループ 斧淵(おのぶち)さん
みなとみらい21(MM)地区へ冷暖房や給湯に使う熱エネルギーを一元的に供給するみなとみらい21熱供給株式会社。このコーナーでは、同社で働く人にスポットを当て業...(続きを読む)
2月11日号
横浜美術館
休館前の28日まで
横浜美術館=西区みなとみらい=は現在、「ヨコハマ・ポリフォニー:1910年代から60年代の横浜と美術」と題したコレクション展を開催している。2月28...(続きを読む)
2月4日号
ご近所サイト「レアリア」
タウンニュース社では弊社運営のご近所情報サイト「レアリア」に掲載する「タイアップ記事」の広告主を募集中です。タイアップ記事は店舗や施設、サービスなど...(続きを読む)
2月4日号
神奈川大がオンラインで
神奈川大学(兼子良夫学長)は3月6日、「地域で備える かながわ防災・減災フォーラム」をユーチューブライブで限定配信する。時間は午後2時〜午後5時。費用は無料で...(続きを読む)
2月4日号
タウンニュースホール
小田急線東海大学前駅そばにあるタウンニュースホールで、2月14日(日)に雅楽師、東儀秀樹さん、2月21日(日)にバイオリニスト、小林美恵さんを招いたプレミアム...(続きを読む)
2月4日号
黄金町周辺で6日から
中区にある横浜市寿町健康福祉交流センターで、昨年11月に行われた「寿町山車祭」。その報告展「山車のかわりに人がまわる」が、2月6日(土)から28日(...(続きを読む)
2月4日号
横浜山手西洋館
2月20日 講演会など
横浜山手西洋館の中の1つであるエリスマン邸=中区元町1の77の4=が昨年移築30周年を迎え、2月20日(土)に記念イベント「エリスマン邸の軌跡」を開催する。午...(続きを読む)
2月4日号
横浜能楽堂
主役案内の見学会も
横浜能楽堂では3月20日(土)、障がいの有無に関わらず能・狂言を楽しんでもらおうと「バリアフリー能」を開催する。午後1時開場、2時開演。狂言「樋の酒」と能「清...(続きを読む)
2月4日号
野毛大道芸
にぎわい座で密避け開催
日本三大大道芸の一つである「野毛大道芸」が、新型コロナウイルスの影響で今年は初めて屋内をメインに行われることが決定し、会場予定の「横浜にぎわい座」で1月24日...(続きを読む)
2月4日号
ワクチン接種
優先対象の高齢者から
新型コロナウイルスのワクチン接種へ向けた準備が進む中、横浜市は1月20日付で健康福祉局内に専門チーム「ワクチン接種調整等担当」を新設し、3月上旬に高齢者に通知...(続きを読む)
2月4日号
横浜市21年度予算案
コロナ対応で膨張
横浜市はこのほど、2021年度の予算案を発表した。新型コロナの経済への影響で、歳入では市税収入が前年度から488億円減少し過去最大の減収を見込む。一方で、感染...(続きを読む)
2月4日号
中区で開催中
横浜人形の家=中区山下町=は現在、「後藤由香子 想が重なるひな人形」と題した企画展を開催している。3月21日まで。開館時間は午前9時30分から午後5...(続きを読む)
2月4日号
無形民俗文化財保護団体
市、新たな支援模索
横浜市が認定・奨励団体として選定する無形民俗文化財保護団体の中には、コロナ禍によって「練習ができない」「発表の場がない」といった現状から活動継続への不安を抱え...(続きを読む)
2月4日号
多文化共生の一助に
外国につながる子ども達が日常の風景などを撮影した写真を一冊にまとめた作品集の制作が大詰めを迎えている。10代の若者たちが自分自身と向き合い、自己肯定感を育成を...(続きを読む)
2月4日号
横浜吉田中の美術部制作
横浜市営地下鉄・伊勢佐木長者町駅の構内で新型コロナウイルスを退治する妖怪「アマビエ」3体が展示されている。横浜吉田中学校の美術部(27人/島津泉顧問)が手掛け...(続きを読む)
2月4日号
旧第一銀行横浜支店
2月15日、現地見学会も
横浜市は、市の認定歴史的建造物・旧第一銀行横浜支店(現ヨコハマ創造都市センター)=中区本町6の50の1=の新たな活用を検討するため、「対話」に参加で...(続きを読む)
2月4日号
東京エクセレンス
プロバスケ 市内2チーム目
B3リーグ所属のプロバスケットボールクラブ「東京エクセレンス」が7月から、ホームタウンを東京都板橋区から横浜市に移転することを発表した。ホームアリーナは中区の...(続きを読む)
2月4日号
美大生
作品発表の場に
中区元町1丁目のマンションの一室をギャラリーにして、美大生3人が個展を開いている。2月14日まで。 「アッチ・向いて...(続きを読む)
2月4日号
開港記念会館で予約不要
行政書士や司法書士などの士業をはじめ不動産コンサルタントなどの専門家チームによる相続全般に関わる無料相談会が開催される(表参照)。横浜市民 相続 遺言 贈与相...(続きを読む)
2月4日号
【Web限定記事】伊勢山皇大神宮
コロナ禍の節分
横浜の総鎮守、伊勢山皇大神宮(阿久津裕司宮司)で「第66回節分祭」が2月2日に行われた。暦の関係により2日の節分は124年ぶりという。...(続きを読む)
2月4日号
【Web限定記事】神奈川1区(中区・磯子区・金沢区)
緊急事態宣言下 深夜の飲食店滞在およびその対応めぐり
神奈川1区(中区・磯子区・金沢区)選出の衆議院議員・松本純氏(70)が2月1日、所属する自由民主党を離党した。新型コロナによる緊急事態宣言が出ている中で、銀座...(続きを読む)
2月4日号
東京建物不動産販売横浜支店簡単60秒!知り合いにも薦めたい「95%」評価の不動産会社で無料査定 https://sumikae.ttfuhan.co.jp/sell/lp_yokohama/?xadid=qr-yokohamalp-townnews |
<PR>
|
<PR>
2022年5月19日号
2021年11月4日号