神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2021年3月18日 エリアトップへ

ハマノ愛生会 敷地内の溜水 消防用に 西消防署と覚書締結

社会

公開:2021年3月18日

  • LINE
  • hatena
左奥が壕の入り口。通常時は施錠されている
左奥が壕の入り口。通常時は施錠されている

 社会福祉法人「ハマノ愛生会」=西区浅間台=が3月11日、「消防用水源としての使用に関する覚書」を西消防署と締結した。大規模地震発生時や断水などの際、同法人敷地内にある壕の溜水が消防用水に活用される。

 西消防署では災害時に消火栓から取水できない場合や水不足に備え、学校のプールや帷子川など、消防用水の確保を進めていた。市内ではスーパー銭湯やスイミングスクールといった事業者との覚書締結事例はあるが、壕の溜水の活用は初めて。

 この壕は人工的に手掘りで作られたもので、長さ70m、深さ50cm、幅2mほど。推定約100トンの水が溜まっており、これは大型の防火水槽(標準は40トン)に匹敵する水量だという。ハマノ愛生会が設立した戦後1952年以前から存在していたが、歴史的な経緯は不明。同法人によると「近隣の防空壕跡とは形状が異なるため、通風口として利用されていたものではないか」と推測する。以前はポンプで汲み上げトイレ用水などに使用していたこともあったが、ここ十数年は活用されていなかった。

 同施設が「災害時の飲料水として地域のために活用できないか」と水質調査を行ったところ、飲料水の基準には達しなかったが、消防用水に使えることが判明。昨年末西消防署に相談し、今回の締結に至った。

地域の安心に

 東日本大震災発生から10年の節目となった3月11日、同法人が運営する養護老人ホーム「ハマノ愛生園」で締結式と、壕の溜水を使った放水実演が行われた。

 宮川淳一西消防署長は「災害時の被害を最小限にするため水源の確保が課題だった。豊富な水源を確保できたことは地域の安心につながる」と感謝。ハマノ愛生会の宮内雅彦理事長は、先駆的に地域福祉に取り組んできた同法人の歴史を振り返りながら「以前から何かに活用できないかと思っていた。地域に貢献できて嬉しい」と話した。

締結式で、左から宮川消防署長、宮内理事長、浅間台自治会の小柴嘉直会長
締結式で、左から宮川消防署長、宮内理事長、浅間台自治会の小柴嘉直会長

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

3団統合し新体制に

中消防団

3団統合し新体制に

大規模災害への備え強化

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

50年後 中・西区は増

横浜市人口推計

50年後 中・西区は増

南区は2万9千人減

4月11日

文化の発展担い60周年

横浜市民ギャラリー

文化の発展担い60周年

アートを親しむ場に

4月11日

連携で火災被害最小限に

南区の小中学生

連携で火災被害最小限に

冷静対応、消防署が感謝状

4月4日

「今昔かるた」が完成

西区

「今昔かるた」が完成

歴史や魅力の発信へ

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook