神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2021年6月24日 エリアトップへ

【Web限定記事】ドキュメンタリー映画『えんとこの歌』 寝たきり歌人を通し、共生社会考える 7月3日、西区で上映会

社会

公開:2021年6月24日

  • LINE
  • hatena
映画『えんとこの歌』のチラシ
映画『えんとこの歌』のチラシ

 寝たきり歌人・遠藤滋さんの生活を追ったドキュメンタリー映画『えんとこの歌』(2019年・96分)が7月3日(土)、障害者支援施設の生活創造空間にし=西区浜松町14の40=で上映される。午前10時と午後1時30分の2回上映、各回、申込先着30人。参加無料となっている。

 この映画は、ドキュメンタリー映画作家の伊勢真一さんが手掛けたもので、1999年の1作目の続編。伊藤さんの学生時代の友人で、重度障害があり寝たきりの遠藤滋さんの日常生活を映像に収めている。

 遠藤さんは障害がありながら大学を卒業し、重度障害者として東京都で初めて教員に採用。養護学校で国語の教師となるが、障害が進行し教壇に立つことができなくなり、寝たきりの介護生活を送るように。前作では、寝たきりの遠藤さんと24時間三交代で遠藤さんを介助する若者たちの生活を3年間にわたって記録した。そして今作も介助の日々の紹介を通して、心の交流を映し出した内容となっている。

 タイトルの「えんとこ」は遠藤さんの居るところ、縁のあるところという意味。遠藤さんは、そのえんとこである世田谷のマンションで介助者の力を借りながら生活を続け35年。ベッドの上から社会や自分自身を見つめ、50代から短歌を詠みはじめた。16年夏のやまゆり園の事件についても歌を詠んでいる。

 上映会を企画した生活創造空間にしの担当者は「地域の方々にも障害者について知っていただく機会になれば」と話している。上映会に関する問い合わせは生活創造空間にし研修委員【電話】045・594・7681。

 

 
 

中区・西区版のローカルニュース最新6

省エネ家電でエコ促進

市事業6月開始

省エネ家電でエコ促進

エアコン商戦に期待

3月28日

産官学で詐欺被害を防止

産官学で詐欺被害を防止

ネットの危険 動画に

3月28日

ボトルキャップを寄付

ウエインズ

ボトルキャップを寄付

365人分のワクチンに

3月28日

被災地支援に一役

県空調衛生工業会

被災地支援に一役

事業団通じ、50万円寄付

3月28日

4月から「中区・西区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「中区・西区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

80周年記念事業で地域のつながりを

自治会町内会へ入ろう!

いざという時に一番の頼りになる身近な存在、それが「自治会町内会」

http://www.naka-kurenkai.org/entry/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

  • 12月21日0:00更新

中区・西区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook