みなとみらい21(MM)地区が、環境省が実施する「脱炭素先行地域」に選定された。4月26日の発表。
横浜市とMM地区のまちづくりに携わる(一社)横浜みなとみらい21(YMM)が、同地区の32施設とともに環境省が実施する脱炭素先行地域の第1回公募に応募した。全国ではMM地区を含む26地域が選定された。
脱炭素先行地域とは、2030年度までに「民生部門(家庭部門および業務その他部門)の電力消費に伴うCO2排出の実質ゼロ」などの要件を実現する地域のこと。国が掲げる50年のカーボンニュートラルに向け地域脱炭素ロードマップに基づき環境省が1月25日から1カ月ほど公募した。
横浜市とYMMは、電力消費に伴うCO2排出を30年度までに実質ゼロにすることを目指し、公民連携で挑戦する大都市脱炭素化モデルを構築するとしている。
そのビジョン達成に向け、具体的には、施設の屋上や未利用地などに太陽光発電設備を設置し、創出された再エネ電力の供給による電力の脱炭素化を実施。また徹底した省エネや地域一体となったエネルギーの管理による電力需給調整力の創出、エリア内にある日本最大規模の地域冷暖房における熱の低・脱炭素化、飲食店などで生じる食品廃棄物やペットボトルのリサイクル等による資源循環、市民や事業者の脱炭素化への行動変容を促すイベントなどに取り組む。
横浜市臨時特別給付金のお知らせ住民税非課税世帯や新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した世帯が対象 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/hikazeikyufu/hikazeikyufu.html |
<PR>
中区・西区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
学校法人岩崎学園一人ひとりの夢の実現のために。オンライン教育にも強みを発揮。 http://www.iwasaki.ac.jp/index.html?utm_source=townnews&utm_medium=banner&utm_campaign=town_gantan |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜伊勢佐木ライオンズクラブ世界最大の奉仕クラブ組織です。会員募集中!→℡045・261・3344 |
横浜山手ライオンズクラブ根岸外国人墓地で慰霊祭を行っています(↓タウンニュース掲載記事) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(公財)神奈川県公園協会第14回花とみどりのフォトコンテスト作品募集中!9月4日(日)まで |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市西消防団 団員募集中!女性団員率は全国トップクラス。会社員や学生も多数活躍中です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/shobo/bosai/shobodan/shokai/05-03.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
|
|
|
|
<PR>