神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

アイネット地域振興財団 市民活動支援し5周年 助成団体ら集い、交流会

社会

公開:2024年10月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
あいさつに立った佐伯理事長
あいさつに立った佐伯理事長

 市民活動の支援を行う(公財)アイネット地域振興財団が10月15日、アイネット本社=西区=で設立5周年を記念した交流会を開催した。

 同財団はシステム開発サービスなどを手がける(株)アイネット創業者の故・池田典義さんが2019年3月に設立。県内を拠点に子どもや地域などの社会貢献活動を行う団体を助成してきた。

 今回の交流会は、助成団体同士や財団役員らが情報交換を行うことで、各団体が抱える問題の共有や課題解決の一助につながればと初めて開催された。これまでに助成した75団体のうち、32団体の代表者らが集った。

 団体の活動報告も行われ、「コロナ禍での活動や団体の創成期に、助成金で大きく支えていただいた」と涙ながらに感謝する姿も。同財団の佐伯友道理事長は「創設者の想いがつながっていると感じた。今後も県内の団体を継続的に支援していきたい」と話した。

交流会に集まった助成団体の代表者と財団関係者ら
交流会に集まった助成団体の代表者と財団関係者ら

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

小学生に楽しさ伝える

Y校硬式野球部OB会

小学生に楽しさ伝える

教室で約180人を指導

1月17日

県警の一日通信司令官に

ボクシング大橋ジム会長

県警の一日通信司令官に

110番の適正利用呼びかけ

1月16日

ひと足早く春の訪れ

ひと足早く春の訪れ

中区役所に米沢の桜

1月16日

行政書士による無料相談会

行政書士による無料相談会

1月23日、24日

1月16日

児童が視覚障害を体験

児童が視覚障害を体験

六つ川台小で図書館講座

1月16日

横浜スカーフ大使募集

横浜スカーフ大使募集

魅力を県内外にPR

1月16日

横浜市南区民の皆様へ

マイナンバーカードの申請はお済みですか?便利な出張申請窓口をご利用ください

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/todokede/koseki-juminhyo/mynumber/mncard/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

  • 10月17日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook