神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

入場無料 「街の先生」が一堂に 11月10日、センター祭り

文化

公開:2024年11月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
今回会場となる開港記念会館の昔の写真も展示=撮影:森田満夫(しでんの学校)
今回会場となる開港記念会館の昔の写真も展示=撮影:森田満夫(しでんの学校)

 中区民祭り(ハローよこはま)と同日11月10日(日)、「なか区民活動センター祭り」が行われる。

 今年はリニューアルした横浜市開港記念会館を会場に、なか区民活動センターに登録する団体と、自らの経験や知識を生かして地域で活躍する「なかく街の先生」が参加。ステージではウクレレやフルート、口笛演奏といった多彩な音楽やフラダンス、社交ダンス、マジックなどを披露。そのほか、時間替わりでヨガや太極拳、ハーモニカのミニ体験やキーワードラリー、館内ガイドも。

横浜の歴史も

 また会場には、横浜の歴史関連の7団体による展示も充実。本紙で市電コーナーを連載中の「しでんの学校」=今号で掲載=も参加する。本町通りを中心とした市電の写真や系統版などの関連部品の展示、模型走行のほか、子ども向けの木の市電づくりを行う。

 午前10時から午後4時まで。入場無料。イベント内容など詳細は同センターホームページで。

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

横浜市内 2024年の火災件数は23年より減少も死者は増加

横浜市内で2024年 救急出場、搬送人員ともに3年連続で最多更新

センバツに市内2校

高校野球

センバツに市内2校

6年ぶりの横浜、初の清陵

1月25日

セレモニーで獅子が舞う

横浜春節祭

セレモニーで獅子が舞う

2月28日までランタン点灯

1月24日

日頃の鍛錬を披露

伊勢佐木署

日頃の鍛錬を披露

武道始めに約200人

1月23日

公開で最終審査

まち普請事業

公開で最終審査

市内10団体が整備提案

1月23日

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

  • 10月17日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook