南区版
掲載号:2011年2月3日号
南太田駅前の喫茶店「ぱあら〜泉本店」がこのほど、ナポリタン愛好家の団体「日本ナポリタン学会」(田中健介会長)から南区初の認定店舗に選ばれた。
同学会は横浜が発祥の地と言われるナポリタンの良さを多くの人に知ってもらおうと、イベントや研究を行っている市民団体。こだわりを持つナポリタンを提供する店舗を認定しており、すでに都筑区の「都筑亭」を認定している。
「ぱあら〜泉」は43年の歴史を持ち、本店のほか、京急弘明寺駅のそばにも店舗がある。ナポリタンは「ポラタ」と呼ばれ、大きなウインナーやベーコンが入っているのが特長。
1月17日には認定式が行われ、同店の八亀淳也店長に認定証が手渡された。八亀店長は「最近、ポラタの注文が増えた。これでさらに多くなってほしい」と願っていた。中村町に住む同学会の田中会長も「南区の活性化につながるきっかけになれば」と期待を込めて話していた。
南区版のローカルニュース最新6件
南区、昨年上回る被害3月15日号 |
合唱団ロンドが20周年3月15日号 |
|
「詐欺もぶっ倒す」3月15日号 |
「リビングラボ」学ぶ3月15日号 |
オーナーが詐欺防ぐ3月15日号 |
|
<PR>