神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2016年5月12日 エリアトップへ

五輪エンブレムデザイナー 野老さん 横浜から飛躍 一時、馬車道周辺で活動

文化

公開:2016年5月12日

  • LINE
  • hatena
野老さんが使っていたBankARTのスタジオ(2006年、©BankART 1929)
野老さんが使っていたBankARTのスタジオ(2006年、©BankART 1929)

 2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムをデザインしたアーティスト・野老(ところ)朝雄さんが2005年から約4年間、馬車道駅周辺など、横浜で活動していたことから、関係者の間に喜びの声が広がっている。

 野老さんは、建築家に師事。エンブレムに採用された「組市松紋」に代表される文様の制作を中心に取り組んできた。

 2001年、初の個展を横浜美術館で開いた。その後、建築事務所「みかんぐみ」の曽我部昌史さんに誘われ、05年ごろから横浜で活動を開始。馬車道駅そばのビルにデザイナーや設計士らのオフィスが並ぶ「本町ビル45(シゴカイ)」に入居し、アトリエを構えた。

 当時の野老さんの印象を曽我部さんは「考えることが好きで、物事に熱中するタイプ」と話す。また、「数字や図形など数学的なものに関心が深く、彼にとってのデザインはさまざまなバリエーションを生み出す仕組み、方程式を作ることだった」とも語る。

 作品の制作は「BankART Studio NYK」=中区海岸通=のオープンスタジオでも行われた。「BankART 1929」の池田修代表は「お酒が好きな気の良い兄ちゃん」と野老さんを評し、「緻密で時にハッと驚かされる仕事をしていた」と振り返る。

 野老さんは08年に市芸術文化振興財団から助成金を得て活動していた。同財団の杉崎栄介さんは「創造都市横浜と関わりのある方の成果として、格別の喜びがある」と横浜で育ったアーティストの活躍を祝った。

 池田さんは「横浜の中心部には野老さんのように活動するアーティストが1千人はいる」とし、横浜の芸術分野の発展を願った。

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook