神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2018年10月4日 エリアトップへ

井土ヶ谷 引きこもりを知る 地区社協、専門家招き講座

社会

公開:2018年10月4日

  • LINE
  • hatena
話し合う参加者
話し合う参加者

 不登校や引きこもりについて知る講座が9月29日、井土ヶ谷共同ビル集会所で行われ、井土ヶ谷地区の住民ら45人が参加した。

 講座は井土ヶ谷地区社会福祉協議会(千葉六男会長)の主催。同協議会は毎年、福祉に関係するテーマを決め、専門家の話を聞く「温かい町づくりの会」を開いている。今回は、不登校、ひきこもりの若者らを支援している「K2インターナショナルグループ」の自立援助ホーム「オラシオ寮」=磯子区=でホーム長を務める坂本牧裕さんを講師に招いて話を聞いた。

「子どもを気にして」

 坂本さんは、オラシオ寮で自分の家族とともに、親がいない、家庭にいられない10代の子どもと共同生活を送る。その経験から「不登校や引きこもりの子は、第三者と共同生活をすることで自立につながる」と話した。参加者からの「身近に不登校や引きこもりの例がなく、どうやって予兆をつかむのか分からない」との質問に「まずは地域にどんな子どもがいて、何年生なのかを気にすることから始めてほしい」とアドバイス。「当事者の家族は抱え込まないでほしい」と呼び掛けた。

 千葉会長は「不登校や引きこもりは見えづらく、対応が難しいと思っていたが、これをきっかけに糸口がつかめれば」と話し、地区全体で取り組みを進めていきたいとした。

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook