南が丘中和田亘平さん
初の全国 大きな一歩 スポーツ
陸上110m障害で健闘
市立南が丘中学校(市之瀬雅夫校長)陸上部の和田亘平さん(3年)が8月23日、大阪市・ヤンマースタジアム長居で行われた「第46回全日本中学校陸上競技選...(続きを読む)
9月12日号
南が丘中和田亘平さん
陸上110m障害で健闘
市立南が丘中学校(市之瀬雅夫校長)陸上部の和田亘平さん(3年)が8月23日、大阪市・ヤンマースタジアム長居で行われた「第46回全日本中学校陸上競技選...(続きを読む)
9月12日号
こども医療センター
改装で親子個室新設
六ツ川の県立こども医療センターの新生児集中治療室(NICU)が改装され、9月から生まれ変わった。親子で過ごせる個室を新たに6室設けたほか、母親が赤ち...(続きを読む)
9月12日号
まぶたのたるみ、目の下のクマ、膨らみなど
まぶたのたるみやクマのせいで、実年齢よりも老けて見られる、とお悩みではないだろうか?これらは目もとの老化サインという。悩みに応じた治療法を「聖心美容クリニック...(続きを読む)
9月5日号
県政報告【10】
自民党 県議会議員 新堀 史明
現在、泉岳寺駅そばにある京浜急行電鉄の本社が9月17日から、みなとみらい21地区に移転します。私は20数年間、京急グループの広告代理店に勤務し、京急に育ててい...(続きを読む)
9月5日号
MM21へ本社移転原田社長に聞く
京浜急行電鉄を中心とした京急グループの本社が9月中旬に現在の泉岳寺駅そばから、みなとみらい(MM)21地区に順次移転する。移転を前に京急電鉄の原田一之社長(6...(続きを読む)
9月5日号
SDGs
実践者、井土ヶ谷で講演
教育やエネルギー、気候変動など17項目の改善・解決を2030年までに達成することを目標にする「SDGs」(持続可能な開発目標)を身近なものとして考える講演会が...(続きを読む)
9月5日号
ラステル久保山(西区)の終活セミナー 参加無料
9月17日 お墓のプロがわかりやすく解説
近年増えているのが「お墓の管理」に関する悩み。「お墓が遠くてお参りが大変」「田舎のお墓を管理する人がいない」…。 こうした声に応え、西...(続きを読む)
9月5日号
9月末まで
スルガ銀行で好評実施中
スルガ銀行でこの夏大好評の「夏の定期預金キャンペーン」。店頭窓口限定の企画で、新たな資金でスーパー定期を作成すると、店頭表示金利に特別金利を上乗せしてもらえる...(続きを読む)
9月5日号
日管協主催 国交省後援 無料セミナー
リノベや空室改善の手法も
(公財)日本賃貸住宅管理協会神奈川県支部は「賃貸住宅の住環境向上セミナー」を10月5日(土)午後1時30分から4時30分まで開催する。無料。国交省・神奈川県ほ...(続きを読む)
9月5日号
町内会講習会 井土ヶ谷下一が発表
自治会町内会活動の好事例などを紹介する講習会が8月31日、南区役所で行われた。市市民局が主催し、年間数カ所で開いているもの。南区や周辺区の自治会町内会役員など...(続きを読む)
9月5日号
地元密着・タックス港南へ
「乗らなくなった愛車を処分したい」「整備技術が高く、安い車検を探している」。そんな車についての相談は、地元密着の中古車買取店「タックス港南」へ。...(続きを読む)
9月5日号
蒔田 初の取り組み
家庭で不用な食品を集め、高齢者向けの食事会を行う団体などに分配する取り組みが8月28日、宿町の就労継続支援B型事業所「サザン・ワーク」であった。...(続きを読む)
9月5日号
旧区庁舎跡地
市、JR西日本系へ売却
花之木町3丁目の旧南区総合庁舎の跡地について、市は8月29日、JR西日本不動産開発株式会社=大阪市=に売却すると発表した。売却価格は約11億5千万円。9件の応...(続きを読む)
9月5日号
関東学院中高ダンス部
創部6年で県勢最高
関東学院中高ダンス部が8月18日、福島県で行われた「全国高等学校フラ競技大会(フラガールズ甲子園)」に出場し、神奈川県勢で過去最高の3位(優秀賞)に...(続きを読む)
9月5日号
2021年4月8日号