神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2019年10月3日 エリアトップへ

中村町2丁目 空き家再建 交流の場に 主婦ら拠点開設

社会

公開:2019年10月3日

  • LINE
  • hatena
お披露目式に集まった参加者(9月26日)
お披露目式に集まった参加者(9月26日)

 中村町2丁目に10月1日、地域交流拠点「おもいやりハウス 崖の下のたい」がオープンした。中村地区の主婦らが誰もが集える場所を作ろうと、市の助成金やクラウドファンディング(CF)で資金を募り、空き家を改装して完成させた。クレープや駄菓子、弁当の販売などを通して、拠点作りと同時に地域で働ける場の創出を目指す。

 取り組みを進めてきたのは、主婦らが中心になって作られたNPO法人「おもいやりカンパニー」(津ノ井美晴代表)。

 中村地区は中村川沿いの地区と唐沢、平楽などの山側の地区では高低差が大きい。そのため、買い物などの外出に困る人が多くおり、それを知った津ノ井さんら主婦3人が「おもいやり隊」を結成。2018年2月から唐沢の個人宅ガレージや中村地域ケアプラザ、銭湯の空きスペースなどを使って野菜やパンを販売し、買い物に困る人を助けてきた。

 同時に買い物代行のサービスも実施。この中で津ノ井さんらは利用者から「若い人や子どもとおしゃべりできることが何より楽しい」という声を多く聞いた。そこで、あらゆる世代が集まれる活動拠点の開設を考えた。

 中村地区にある空き家を改装して拠点を開くことを目指し、地域の課題解決につながるまちづくりに対し、市が支援、助成を行う「ヨコハマ市民まち普請事業」に応募。今年1月に認定を受けて助成金500万円を得られることになった。

ネットで資金募る

 拠点探しは、20年間、空き家になったままの2階建ての家を見つけ、所有者の快諾を受けて改装が決まった。空き家は耐震工事が必要だったが、規則により助成金を充てることはできず、津ノ井さんらはインターネットを使って呼び掛けるCFによって180万円の工事費集めに挑戦。4月下旬に開始し、2カ月で目標金額を集めた。

 6月には活動を拡充されるため、「おもいやり隊」をNPO法人化し、「おもいやりカンパニー」とした。7月から専門家のアドバイスを受けながら、耐震、改修工事を行い、このほど完成した。

 1階にキッチンを設け、正面の窓からクレープの販売を行う。ほかにも、喫茶軽食の提供や駄菓子の販売。学習支援や要支援者らに生活支援などを行う「訪問型サービスB」の事業も行い、子どもから高齢者までが集い、楽しめる場所を目指す。

 津ノ井さんは「地域の方と一緒にこの場所を作り上げていきたい」という。小中学生から募集した名称は「おもいやりハウス」に決定。現在のスタッフは10人程度。月曜日から金曜日の午前10時から午後5時に開設。場所は中村八幡宮そばの中村町2の124の5。

おもいやりハウスの外観
おもいやりハウスの外観

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook