神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2019年11月7日 エリアトップへ

子どもの居場所 意義確認 運営者交流会で意見交換

社会

公開:2019年11月7日

  • LINE
  • hatena
居場所運営の感想を出し合う参加者
居場所運営の感想を出し合う参加者

 「こども食堂」など、子どもの居場所の運営者団体などが情報交換を行う交流会が10月31日、フォーラム南太田で行われ、約40人が参加した。南区役所や区社会福祉協議会、地域子育て支援拠点「はぐはぐの樹」などによる「子どもの居場所づくりネットワーク」の主催。

 食堂や学習支援など、多様化する子どもの居場所の運営者同士のつながりを作ろうと、2017年から交流会を開いている。今年度の交流会は6月に続いて2回目。

 こども食堂が増えていることから、前半は区食品衛生係の担当者から、食中毒予防法について話を聞いた。後半は6月の交流会で情報共有した、居場所の中で子どもの安全を守る方法に関して、各運営者がどのように対応したかなどを確認。その上で、地域の子どもたちのためにできることを3グループに分かれて話し合った。

 こども食堂を1年間続けてきた運営者からは「こども食堂というと、当初、貧困の子どもを支援するイメージを持っていたが、始めてみると誰もが集まる場所になった。運営の方向性を改めたい」と感想を語った。これに対し、ほかの居場所運営者から「対象を限定するのではなく、高齢者も含めて誰もが訪れる場所にすることが大切」などのアドバイスが送られた。

 同ネットワークは、今後、今年度に小学校で配布した居場所の活動日や内容を示したマップの内容を更新しながら、連携を深めていく。

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook